調達情報の詳細

調達案件番号 0000000000000538304
調達種別 一般競争入札の入札公告(WTO対象外)
分類 物品・役務
調達案件名称 情報本部広報用動画制作及び業務説明資料並びにホームページ作成
公開開始日 令和07年07月18日 公開終了日 令和07年09月12日
調達機関 防衛省
調達機関所在地 東京都
公告内容 防衛省情本契第128号
令和7年7月18日
公  告

支出負担行為担当官代理
防衛省情報本部 会計課長

 次のとおり一般競争入札を実施するので、入札及び契約心得を熟知の上、参加されたい。
1 競争に付する事項
(1) 件  名:情報本部広報用動画制作及び業務説明資料並びにホームページ作成
(2) 規 格 等:仕様書のとおり(DIH-LS-25038)
(3) 数量単位:1 式
(4) 履行期限:契約締結日~令和8年3月31日
(5) 履行場所:情報本部(市ヶ谷)
(6) 備  考:税抜金額(9その他(2)イ項による。)
2 競争参加資格
 別紙のとおり。
3 契約条項を示す場所
  防衛省情報本部総務部会計課(東京都新宿区市谷本村町5-1)
4 入札説明会場及び日時
  実施しない。
5 入札会場及び日時
(1) 場 所:E2棟5階 情報本部入札室
(2) 日 時:令和7年9月12日(金)10時00分
6 入札の無効
  本公告第2項に示す競争参加資格のない者の入札、入札に関する条件(入札及び契約心得)に違反した入札は無効とする。
7 契約書作成の可否
(1) 契約金額が250万円を超える時は情報本部が定める契約書を、100万円以上の時は同請書を作成する。
(2) 適用する契約条項
   役務請負契約条項
   談合等の不正行為に関する特約条項
   暴力団排除に関する特約条項
   債権譲渡制限特約の部分的解除のための特約条項(該当する場合)
8 保証金に関する事項
  入札保証金・契約保証金免除(ただし、落札者が契約を結ばないときは、入札金額の100分の5以上を違約金として徴収する。)
9 その他
 (1) 支出負担行為担当官への提出書類
  ア  入札開始までに資格決定通知書の写しを提出すること。
  イ  代理人による入札は、入札開始時までに委任状を提出すること。
  ウ  入札に参加を希望する者は、別に配布する入札参加届を提出すること。
 (2) 落札者の決定方法
  ア  予算決算及び会計令第79条の規定に基づいて作成された予定価格の範囲内であり、入札書の最低価格の入札書を提出した者で、且つ、有効な入札を行った者を落札者とする。
  イ  落札決定に当たっては、総額とし、入札書に記載された金額に当該金額の10%に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税に係る課税事業者であるか免税業者であるかを問わず、見積もった契約金額の110分の100に相当する金額(税抜き金額)を入札書に記載すること。
 (3) 下請負
   現に指名停止を受けている者の下請負については、原則として認めないものとする。ただし、下請負を行うことが真にやむを得ないと認められる場合には、この限りでない。
 (4) 入札要領
    本案件は、府省共通の「電子調達システム」(https://www.geps.go.jp)を利用した応札及び入開札手続きにより実施するものとする。ただし、電子調達システムによりがたい者は、「紙」による入札書等の提出も可とするが、郵便入札について入札時間までに入札会場へ到着したものに限る。事前に郵送する旨を連絡すること。
 (5) その他
  ア  消費税の課税業者に該当しない場合は、入札参加届を提出する際に申告すること。
  イ  映像制作実績一覧表の提出(付紙様式にて提出してください。)
  ウ  参考資料の提出(入札に当たり官側の希望する参考資料の提出にご協力ください。)
     映像制作実績一覧表及び参考資料の提出期限:令和7年8月1日(金)12時00分
  エ  電子調達システムを利用した応札をする場合は、電子調達システムの証明書等の提出で入札参加届等を提出すること。
10 本公告に関する照会先
  東京都新宿区市谷本村町5番1号    防衛省情報本部会計課 第2契約係
  TEL 03-3268-3111(内線 31752)  FAX 03-5225-9641
  メール dih-kaikei@ext.dih.mod.go.jp(契約係共用)
調達資料1 調達資料1ダウンロードURL
調達資料2 -
調達資料3 -
調達資料4 -
調達資料5 -