一般競争入札の公告(びわこモーターボート競走場警備業務(総合評価方式))|滋賀県ホームページ ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。 window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag() {dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'G-QPQNN0MG15'); 本文へ 文字サイズ 小 標準 大 文字・音声サポート Language (function () { var cx = '001429382534592644305:mjbwd3q1slw'; var gcse = document.createElement('script'); gcse.type = 'text/javascript'; gcse.async = true; gcse.src = 'https://cse.google.com/cse.js?cx=' + cx; var s = document.getElementsByTagName('script')[0]; s.parentNode.insertBefore(gcse, s); })(); 県民の方くらし文化・スポーツ健康・医療・福祉子育て・教育しごと・産業・観光環境・自然県土整備防災・危機管理事業者の方お知らせ・注意イベント・講座・募集入札・売却・指定管理諸基準支援・助成・補助広告・寄附産業立地課からのご案内情報発信拠点「ここ滋賀」県外の方 Mother Lake 琵琶湖県政情報県の概要ようこそ知事室へ滋賀県職員の志(パーパス)県政運営・行政改革財政・予算・会計人事・採用広報県政への参加・意見条例・規則・公報公文書管理・情報公開・個人情報保護教育・選挙等(行政委員会)資格・試験情報申請書等ダウンロード滋賀の統計情報 県民の方くらし文化・スポーツ健康・医療・福祉子育て・教育しごと・産業・観光環境・自然県土整備防災・危機管理事業者の方お知らせ・注意イベント・講座・募集入札・売却・指定管理諸基準支援・助成・補助広告・寄附産業立地課からのご案内情報発信拠点「ここ滋賀」県外の方 Mother Lake 琵琶湖県政情報県の概要ようこそ知事室へ滋賀県職員の志(パーパス)県政運営・行政改革財政・予算・会計人事・採用広報県政への参加・意見条例・規則・公報公文書管理・情報公開・個人情報保護教育・選挙等(行政委員会)資格・試験情報申請書等ダウンロード滋賀の統計情報 防災・災害情報 $(function () { $('.siga_info .image figure').matchHeight(); $('.banner-part .advertisementv').matchHeight(); }); 滋賀県 > 事業者の方 > 入札・売却・指定管理 > 公告一覧(物品・委託・役務) 閉じる (function () { var cx = '001429382534592644305:mjbwd3q1slw'; var gcse = document.createElement('script'); gcse.type = 'text/javascript'; gcse.async = true; gcse.src = 'https://cse.google.com/cse.js?cx=' + cx; var s = document.getElementsByTagName('script')[0]; s.parentNode.insertBefore(gcse, s); })(); 一般競争入札の公告(びわこモーターボート競走場警備業務(総合評価方式)) 2025年3月10日 Tweet !function (d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], p = /^http:/.test(d.location) ? 'http' : 'https'; if (!d.getElementById(id)) { js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = p + '://platform.twitter.com/widgets.js'; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs); } }(document, 'script', 'twitter-wjs'); (function (d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/sdk.js#xfbml=1&version=v2.10"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs); }(document, 'script', 'facebook-jssdk')); LineIt.loadButton(); 令和7年度から令和9年度におけるびわこモーターボート競走場警備業務委託契約について、次のとおり総合評価方式による一般競争入札を行うので、地方自治法施行令(昭和22 年政令第16 号。以下「施行令」という。) 第167条の6および第167条の10の2の規定により公告する。 令和7年3月10日 滋賀県知事 三日月大造 1 入札に付する事項 1.入札件名: びわこモーターボート競走場警備業務 2.委託業務の内容等:入札説明書および仕様書による。 3.履行期間:令和7年7月1日から令和9年6月30日まで 4.予定価格:入札説明書のとおり 2 入札に参加する者に必要な資格 1.施行令第167 条の4に規定する者に該当しない者であること。 2.滋賀県財務規則(昭和51年滋賀県規則第56号)第195条の2各号のいずれにも該当しない者であること。 3.滋賀県物品関係入札参加停止基準による入札参加停止の措置期間中でないこと。 4.滋賀県物品の買入れ等に係る競争入札参加者の資格等に関する要綱(昭和57年滋賀県告示第142号)に規定する資格を有すると認められていて、競争入札参加資格者名簿に次のとおり登録されている者であること。 (営業種目) 大分類:役務 中分類:警備 (地域ブロック) 滋賀県内に本店を有する事業者であること、または滋賀県外に本店を有する事業者の内、滋賀県との取引の権限を滋賀県内の営業所等に委任している事業者 なお、新たに入札に参加する資格を得ようとする者は、次に示す場所において資格審査の申請を行うこと。ただし、この場合には、この公告に係る入札の手続きに間に合わないことがある。 滋賀県物品・役務電子システムまたは滋賀県会計管理局管理課 〒520-8577 大津市京町四丁目1番1号 TEL 077-528-4314 5.警備業法第4条に基づく公安委員会の認定を受けていること。 6.令和2年4月1日から令和7年3月31日までの間に、延床面積2万平方メートル(複数棟であれば合計)以上の建物での1年以上継続の警備業務実績が1つ以上あること。 3 入札に参加する者に必要な資格を有するかどうかの審査の申請書類等 1.この入札に参加を希望する者は、以下に示すとおり必要とする書類を提出し、この入札に参加する資格を有するかどうかの審査を受けること。必要とする書類を期限までに提出しなかった者または入札参加資格がないと認められる者は、この入札に参加することができない。 2.必要とする書類 ・入札説明書において示す入札参加資格確認申請書 ・令和2年4月1日から令和7年3月31日までの間に、延床面積2万平方メートル(複数棟であれば合計)以上の建物での1年以上継続の警備業務実績を1つ以上有することを証する書類 ・警備業法第4条に基づく公安委員会の認定を有することを証する書類 3.提出期限:令和7年4月9日(水曜日)17時 4.提出場所:滋賀県総務部びわこボートレース局(びわこモーターボート競走場) 〒520-0023 大津市茶が崎1番1号 TEL 077-522-1122 5.その他:確認の結果については書面で通知する。入札参加資格を満たさないと通知された者については、通知日から3日以内に、入札参加資格を満たさないとした理由について書面での回答を求めることができる。説明を求める場合は、4の1に示す場所に書面で提出すること。また、当該回答に不服があるときは、回答した日の翌日から7日以内に、知事に対して書面で苦情を申し立てることができる。 4 入札執行の日時、場所等 1.契約条項を示す場所、入札説明書の交付場所および問い合わせ先: 滋賀県総務部びわこボートレース局(びわこモーターボート競走場) 〒520-0023 大津市茶が崎1番1号 TEL 077-522-1122、FAX 077-523-5240、電子メール [email protected] 2.契約条項を示す期間: 令和7年3月10日(月曜日)から令和7年4月18日(金曜日)まで(土曜日、日曜日、祝日および4月14日~17日を除く。) の9時から17 時まで 3.入札説明書の交付方法: 入札説明書は、1.に示す場所において交付する。郵送による交付を希望する場合の送料は、自己負担とする。なお「13 公告図書」にてダウンロードでも可。 4.入札説明会の日時および場所: 令和7年3月27日(木曜日)14時、滋賀県総務部びわこボートレース局(大津市茶が崎1-1)5階小会議室およびびわこモーターボート競走場場内外 なお、入札説明会の参加は、当入札への参加要件とはしないため、入札説明会に不参加の場合も、入札に参加することは可能。 5.入札書および提案書の受領期間および受領場所: 令和7年3月28日(金曜日)から令和7年4月21日(月曜日)の9時から17時まで(土曜日、日曜日、祝日および4月14日~17日を除く。) (郵送による場合は、簡易書留で4月21日の17時までに必着させること)、滋賀県総務部びわこボートレース局(大津市茶が崎1-1) 6.開札の日時および場所: 令和7年4月22日(火曜日) 14時、滋賀県総務部びわこボートレース局(大津市茶が崎1-1) 5階小会議室 7.対面評価:令和7年4月29日(火曜日)を予定。対面による提案聴取会を設定し、実施日程について連絡を行うので、該当入札参加者は対応すること。なお、都合により日程を変更する場合がある。 8.落札決定:令和7年4月30日を予定。4-7の対面評価を経て決定するので、日程が前後する場合がある。 5 入札方法等 1.入札執行については、滋賀県財務規則(昭和51 年滋賀県規則第56 号) の規定によるものとする。 2.落札者の決定は、総合評価一般競争入札方式をもって行うので、入札参加者は、入札書とともに本業務に係る提案書を提出しなければならない。 3.落札決定に当たっては、入札書に記載された金額のうち当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てるものとする。)をもって落札価格とするので、入札参加者は、消費税および地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。 6 質問および回答の方法 本件入札に関する質問については、以下の方法により、受付および回答を行うこととする。その他の方法による質問には回答しないので注意すること。 1.受付期限:令和7年4月9日(水曜日)17時 2.質問方法:「質問票」(様式は任意)に質問内容を記入し、FAX、電子メールのいずれかの方法にて4の1に示す場所へ提出すること。なお、質問票を提出した場合は、必ずその旨を電話で連絡すること。 3.回答方法:質問を受理した日から5日(土曜日、日曜日、祝日を除く)以内に質問者へFAXまたは電子メールにて回答するとともに、県ホームページの下記の場所に質問および回答の内容を掲載する。 https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/gaiyou/boat/ 7 保証金 入札保証金および契約保証金については、免除する。 8 契約書作成の要否 要 9 郵送等による入札の可否 可(ただし、簡易書留による。)。 郵便等による入札の場合、入札書に記載する入札日は、公告日から入札書受領期限までの日付を記入すること。※電報またはファクシミリの方法による入札は不可。 10 入札の無効 次のいずれかに該当する場合は、入札を無効とする。 1.滋賀県財務規則第199 条の規定に該当する入札 2.虚偽の申請を行った者のした入札 11 落札者の決定方法 1.この公告に示した業務を履行することができると滋賀県が認めた入札参加者であって、滋賀県財務規則の規定により作成された予定価格の制限の範囲内で入札を提出した入札参加者のうち、びわこモーターボート競走場警備業務委託に係る落札者決定基準に基づき、提案内容を公平かつ客観的に評価し、提案書の内容による評価点(以下「技術点」という。)に入札価格による評価点(以下「価格点」という。)を加算した評価点(以下「評価点」という。)の最も高い者を落札者とする。 2.総合評価点の構成は、次のとおりとする。 総合評価点(300点満点)=価格点(100点満点)+技術点(200点満点) 12 契約手続において使用する言語および通貨 日本語および日本国通貨 13 その他必要事項 1.代理人が入札を行う場合、代理人は入札書提出の事前または同時に入札執行者に委任状を提出しなければならない。なお、この場合の入札書には委任状の受任者欄に記載されたとおりの住所、氏名を記入し同じ印を押印すること。 2.入札参加者のうち予定価格の制限の範囲内の入札がないときは、再度の入札は行わない。 3.一度提出した入札書は書換え、引換え、または撤回をすることはできない。 4.落札者は、落札決定の日以後速やかに契約書を契約担当者に提出しなければならない。 5.入札参加停止措置期間中の者に、契約の全部または一部を下請負させ、または再委託することはできない。 6.鉛筆その他訂正が容易な筆記用具により記載された入札は無効とする。 7.その他詳細は、入札説明書等による。 14 公告図書 01 仕様書 (PDF:228 KB) 02 場内配置図 (PDF:409 KB) 03 場外警備配置図 (PDF:241 KB) 04 場外警備配置時間 (PDF:50 KB) 05 入札説明書 (PDF:271 KB) 06 契約書案 (PDF:154 KB) 07 誓約書 (PDF:57 KB) 08 落札者決定基準 (PDF:64 KB) 09 評価項目一覧 (PDF:97 KB) 10 提案書作成要領 (PDF:123 KB) 様式1入札書 (Word2007~:19 KB) 様式2 評価項目調書 (Word2007~:40 KB) 様式3委任状(復代理人あり) (Word2007~:15 KB) 様式4委任状(復代理人なし) (Word2007~:15 KB) 様式5入札参加資格確認申請書 (Word2007~:16 KB) 様式6資料閲覧申請書 (Word2007~:16 KB) 様式7資格保有者リスト (Word2007~:17 KB) PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。 Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。 入札・売却・指定管理入札関連情報公告一覧(物品・委託・役務)公共工事売却・貸付け契約関連情報 入札・売却・指定管理入札関連情報公告一覧(物品・委託・役務)公共工事売却・貸付け契約関連情報 バナー広告 著作権・リンクについてサイトマップサイトポリシーウェブアクセシビリティの方針 滋賀県庁 県庁アクセスマップ・フロアマップ 〒520-8577 滋賀県大津市京町四丁目1番1号 県庁各課室への直通電話はこちら 担当所属が分からない場合は TEL 077-528-3993(総合案内) 開庁時間:8:30から17:15まで(土日祝日・12月29日から1月3日を除く) ※手続等に関する窓口業務の受付時間:9:00から17:00まで(一部、受付時間が異なる所属・施設があります。) ©Shiga Prefectural Government. All Rights Reserved. $(function () { var original_device = $.cookie('original_device'); //2:tb, 3:sp if (original_device == 'tb') { $('.to_original_page a').text('滋賀県ホームページ(タブレット版)表示'); } else if (original_device == 'sp') { $('.to_original_page a').text('滋賀県ホームページ(スマートフォン版)表示'); } else { $('.to_original_page a').text('滋賀県ホームページ表示'); $('.to_original_page').css('display', 'none'); } $(document).on('click', '.to_original_page a', function () { var original_device = $.cookie('original_device'); var device_type; if (original_device == 'tb') { device_type = 2; } else if (original_device == 'sp') { device_type = 3; } $.cookie('selected_device', device_type, {expires: 1, path: '/', domain: 'www.pref.shiga.lg.jp'}); window.location.href = $(location).attr('pathname'); }); }); var x = 100, cnt = 0; function larger() { if (cnt >= 2) { return; } x *= 1.2; cnt++; document.body.style.fontSize = x + '%'; } function medium() { x = 100; cnt = 0; document.body.style.fontSize = 100 + '%'; } function smaller() { x /= 1.2; cnt--; document.body.style.fontSize = x + '%'; }