入札情報は以下の通りです。

件名令和5年度 土地改良技術事務所敷地内剪定等業務
公示日または更新日2023 年 11 月 16 日
組織農林水産省
取得日2023 年 11 月 16 日 19:32:24

公告内容

入札公告次のとおり一般競争入札に付します.

令和5年11月16日分任支出負担行為担当官近畿農政局土地改良技術事務所長髙橋 徹1.一般競争入札に付す事項(1)件名 令和5年度 土地改良技術事務所敷地内剪定等業務(電子入札 ・電子契約 方式対象案件)(2)仕様等 入札説明書及び仕様書による(3)履行期間 契約締結日から令和6年3月29日(4)履行場所 京都府京都市伏見区深草大亀谷大山町官有地近畿農政局土地改良技術事務所(5)入札方法落札の決定は、最低価格落札方式をもって行うので、入札者は、仕様書等に記載する一切の諸経費を含め契約金額を見積もるものとする.

なお、落札決定に当たっては入札書に記載された金額に100分の110を乗じた金額(当該金額に1円未満の端数があるときはその端数金額を切り捨てるものとする.)をもって落札価格とするので、入札者は消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること.

(6)電子調達システムの利用ア 本案件は、入札及び契約手続き等を電子調達システム(https://www.geps.go.jp)で行う対象案件である. なお、電子入札により難い場合は 、事前に発注者宛に紙入札による申出書を提出すること. また、落札者が紙媒体による契約手続きを希望する場合には、紙契約方式による申出書を提出すること. イ システム障害等やむを得ない事情によるトラブルが発生した場合は、紙入札・紙契約に移行することがある.

2.競争参加資格(1)予算決算及び会計令(昭和22年勅令第165号.以下「予決令」という.)第70条の規定に該当しない者であること.なお、未成年者、被保佐人又は被補助人であって、契約締結のために必要な同意を得ている者は、同条中、特別の理由がある場合に該当する.

(2)予決令第71条の規定に該当しない者であること.

(3)令和4・5・6年度農林水産省競争参加資格(全省庁統一資格)「役務の提供等」において、「D」の等級に格付され、営業品目が「建物管理等各種保守管理」に登録されている、近畿地域の競争参加有資格者であること.

(4)近畿農政局長から近畿農政局物品の製造契約、物品の購入契約及び役務等契約指名停止措置要領(平成26年10月8日付け26近総第449号)に基づく指名停止を受けている期間中でないこと.

(5)暴力団排除に関する誓約事項(近畿農政局競争入札心得(昭和59年3月29日付け58近総第528号(経)制定) 様式第7号)について入札前に確認し、入札書の提出をもってこれに同意する者であること.

(6)この入札に参加しようとする場合は、以下の入札説明会どちらかに参加し、作業内容等について説明を受けたものに限る.

第一回目 令和5年12月4日(月) 14:00~ 近畿農政局土地改良技術事務所会議室第二回目 令和5年12月5日(火) 14:00~ 近畿農政局土地改良技術事務所会議室なお、入札説明会に参加する者は、令和5年12月1日(金)午後5時までに3.(1)まで事前に申し込みを行うものとする.

(7)電子調達システムによる場合は、電子証明書を取得していること.

3.契約条項を示す場所及び期間(1)場 所 〒612-0847 京都府京都市伏見区深草大亀谷大山町官有地近畿農政局土地改良技術事務所 庶務課 経理係電話 075-641-6391(2)期 間 令和5年11月17日(金)から令和5年12月1日(金)までの午前9時00分から午後5時00分まで.(ただし、土曜日、日曜日及び祝日等の行政機関の休日を除く)4.競争参加資格確認資料の提出資料、提出期限、提出場所及び方法(1)提出資料 令和4・5・6年度資格審査結果通知書(全省庁統一資格)の写し(2)提出期限 令和5年12月8日(金)午後5時00分(3)提出場所及び方法 電子調達システムによる.

なお、同システムによりがたい場合は上記3.(1)の場所に、入札書の受領期限までに持参若しくは郵送(書留郵便にて必着)により提出すること.

5.入札説明書の交付期間、場所及び方法入札説明書等は電子調達システムにより交付する.

但し、紙媒体により交付を希望する場合は、以下の期間及び場所において交付する.

(1)交付期間 令和5年11月17日(金)から令和5年12月1日(金)まで(土曜日、日曜日及び祝日等の行政機関の休日を除く)の午前9時00分から午後5時00分まで(2)交付場所 上記3.(1)に準じる.

(3)その他 交付資料の送付を希望する場合は着払いにて送付する.

6.入札の方法(1)電子入札方式による場合令和5年12月11日(月)午前9時00分から令和5年12月13日(水)午後5時00分までに電子調達システム上にて入札書を送信すること.

(2)紙入札方式による場合郵送入札により参加する場合は、令和5年12月11日(月)9時00分から令和5年12月13日(水)午後5時00分までに、上記3.(1)の場所に送付(書留郵便にて必着のこと.)すること.入札当日に持参する場合は、令和5年12月14日(木)午後1時30分に持参すること.

7.開札の日時及び場所(1)日時 令和5年12月14日(木) 午後1時30分(2)場所 近畿農政局土地改良技術事務所 会議室8.入札保証金及び契約保証金免除9.入札の無効本公告に示した競争参加に必要な資格のない者のした入札及び入札に関する条件に違反した入札は無効とする.

10.契約書作成の要否要11.本公告に記載なき事項は、入札説明書による.

以上公告する.

お知らせ1 農林水産省発注事務に関する綱紀保持を目的として、農林水産省発注者綱紀保持規程(平成19年農林水産省訓令第22号)が制定されました.この規定に基づき、第三者から不当な働きかけを受けた場合は、その事実をホ-ムペ-ジで公表するなどの綱紀保持対策を実施しています.詳しくは、当省のホームページ(https://www.maff.go.jp/j/supply/sonota/pdf/260403_jigyousya.pdf)をご覧下さい.

2 農林水産省は、経済財政運営と改革の基本方針2020について(令和2年7月17日閣議決定)に基づき、書面・押印・対面の見直しの一環として、押印省略などに取り組んでいます.

3 農林水産省では電子調達システムを利用した電子入札・電子契約を推進しています. 詳しくは調達ポータルホームページ (https://www.p-portal.go.jp/pps-web-biz/UZA01/OZA0106)をご覧下さい.

仕様書1 件名令和5年度 土地改良技術事務所敷地内剪定等業務2 業務実施場所京都市伏見区深草大亀谷大山町官有地近畿農政局土地改良技術事務所3 業務期間契約締結日から令和6年3月29日(金)まで4 作業内容(1)強剪定、軽剪定及び伐採位置図に示す①~㉑の高木・低木・庭木・生垣の強剪定、軽剪定及び伐採を行う。(詳細については剪定及び伐採箇所一覧を参照のこと。)なお、高木は高さ4mを基準に、それに応じた枝張となるよう剪定を行う。また、高さ4mに満たない場合は、その木の高さに応じた枝張となるよう剪定を行う。(2)草刈除草及び剪定・伐採場所位置図(以下:位置図)に示すA~G区画に繁茂する草の刈り取りを行う。刈草の草高は10㎝以内とし、機械刈りが困難な箇所は手刈りで刈り取りを行うこと。また、フェンス等の工作物に絡まっているつる草の除去も行うこと。竹は刈り取りの対象から除くこと。A区画 作業面積 約1,212㎡B区画 作業面積 約923㎡C区画 作業面積 約1,204㎡D区画 作業面積 約254㎡E区画 作業面積 約1,006㎡F区画 作業面積 約1,553㎡G区画 作業面積 約914㎡※各区画記載の面積は、CADデータから算出したものである。(3)運搬・処分作業に伴い発生した草木等については、受注者の責任において、法令に従い、適正に処理すること。なお、本契約で発生した廃棄物の運搬・処分費については、契約金額に含まれるものとし、廃棄処分量の相違等による変更契約は行わない。5 作業スケジュール作業時間は、原則として平日の8:30~17:00までとし、かつ、 その日の作業工程には、後片付け及び作業区域の清掃を完了するまで行うこと。また、上記作業時間内に終了する見込みがない場合は、事前に監督職員に申し出て了承を得ること。なお、受注者は、作業実施に際し、作業員の人員、作業場所等を記載した工程表を、作業開始1週間前までに監督職員に提出すること。6 成果物作業前・作業後写真 1部なお、撮影する写真は以下を留意し、撮影すること。・日付、物件番号等を記載した黒板等を設置し撮影すること。・全景が把握できるように撮影すること。・4で示す作業内容の作業前と作業後の状況を同一のアングルで撮影すること。7 その他(1)本業務に要する経費等は、全て契約金額に含めること。(2)作業実施に当たり仕様書に記載されていない事項であっても、外観上当然実施するものはもちろん、自然付帯の作業はすべて監督職員の指示に従い、受注者の負担とする。(3)工作物等が設置されている場合は、これを破損することのないよう注意して実施することとし、誤って破損した場合は、直ちに監督職員に報告するとともに原状に復旧すること。また、本業務の施工中に第三者に損害を与えた場合の賠償等に要する費用は受注者の負担とする。(4)作業方法の選定に当たっては、安全性・経済合理性等を比較考慮のうえ、最善の方法で実施すること。(5)この仕様書に定めない事項又はこの業務の実施にあたり疑義が生じた場合には、必要に応じて監督職員と協議するものとする。

機密性○情報 (保存期間 : 1年未満 1 3 510 30年)○○限りC・D・E(斜面)約2464㎡それ以外(平面)約4602㎡合計約7066㎡※C・D・E(斜面)は1.4倍にして計算除草及び剪定・伐採場所位置図AB CDEFA(青)・・・約1212㎡B(緑)・・・約923㎡C(黄)・・・約1204㎡D(桃)・・・約 254㎡E(赤)・・・約1006㎡F(水)・・・約1553㎡G(茶)・・・約 914㎡G①②③④⑤⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑭⑯⑰⑲⑳㉑〇・・・剪定及び伐採箇所(詳細は剪定及び伐採箇所一覧参照)⑥⑬⑮⑱剪定及び伐採箇所一覧番号 現場写真 伐採剪定 備考① 伐採② 強剪定③ 強剪定④ 強剪定⑤ 強剪定- 1 -⑥ 伐採⑦ 伐採⑧ 強剪定2本の木(写真中央)の周辺の木については伐採⑨ 強剪定⑩ 伐採⑪ 伐採・剪定カーブミラーより手前は伐採。カーブミラーより後ろは軽剪定(木については強剪定)- 2 -⑫ 強剪定⑬ 強剪定⑭ 伐採⑮ 伐採⑯ 軽剪定⑰ 軽剪定- 3 -⑱ 軽剪定⑲ 伐採⑳ 伐採㉑ 軽剪定- 4 -