入札情報は以下の通りです。

件名再公告(公告第128号、第143号、第151号)
公示日または更新日2022 年 10 月 25 日
組織防衛装備庁
取得日2022 年 10 月 25 日 19:33:57

公告内容

分任支出負担行為担当官 防衛装備庁陸上装備研究所 総 務 課 長 堀 博1 入 札 方 式2納 地 期 間 摘 要陸上自衛隊日出生台演習場及び防衛装備庁陸上装備研究所令和4年11月7日~令和4年12月27日設置・撤収期間は、仕様書のとおり。

説 明 会 なし3 入 札 ①日 時 (火) 14時00分②場 所 防衛装備庁陸上装備研究所 総務課調達係事務室(中央試験室1F)(電子入札・開札システムのみの場合)防衛装備庁陸上装備研究所 庶務分室 (中央試験室3F)(紙による入札がある場合)4 参 加 資 格 ① ②③ ④ ⑤ ⑥5 入 札 方 法6 保 証 金 ①入札保証金 免除②契約保証金 免除7 入札の無効 ① ②8 有9 契約をしようとする基本契約条項等10 落札者が正当な理由なく契約を結ばない場合には、落札金額の100分の5以上の金額を違約金として徴収する。

11 その他① 電子入札・開札システムの利用 ② 端数処理④ 提出書類住 所 神奈川県相模原市中央区淵野辺2-9-54T E L 042-752-2941 (内線 232)入札に付する事項一般競争入札 予算決算及び会計令第70条の規定に該当しない者であること。なお、未成年者、被保佐人又は被補助人であって、契約締結のために必要な同意を得ている者は、同条中、特別の理由がある場合に該当する。

器材借上(その1)仕様書のとおり数量1件再 公 告 下記により入札を実施するので、入札及び契約心得(地方調達)(平成31年4月1日)を熟知の上、参加されたい。

⑥本書記載事項については、防衛装備庁陸上装備研究所総務課調達係に照会のこと。

都道府県警察から暴力団関係業者として排除するよう要請があり、当該状態が継続している有資格業者でないこと。

大臣官房衛生監、防衛政策局長、防衛装備庁長官又は防衛装備庁長官官房会計官から「装備品等及び役務の調達に係る指名停止の要領」に基づく指名停止の措置を受けている期間中の者でないこと。

本件は、政府電子調達(GEPS)を利用する案件である。なお、電子入札・開札システムの障害により入札取りやめ、本公告が変更となる場合がある。

《電子入札による入札書受領期間》公告日から入札日の前日17:15まで(行政機関の休日を除く)。

また、電子入札・開札システムにより難い者は、担当官の承諾を受けて、紙入札方式に代えるものとする。この場合入札日の前日17:15までに下記郵送先に「紙入札方式参加承諾願」を提出すること。

貸借契約条項談合等の不正行為に関する特約条項暴力団排除に関する特約条項⑤ 落札者が中小企業信用保険法第2条第1項に規定する中小企業者である場合は、適用する契約条項に加え、「債権譲渡制限特約の部分的解除のための特殊条項」を別途適用する。

落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の10パーセントに相当する額を加算した金額をもって落札価格とするので、各入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額の100/110に相当する金額を入札書に記載すること。

前号により、現に指名停止を受けている者と資本関係又は人的関係のある者であって、当該者と同種の物品の売買又は製造若しくは役務請負について防衛省と契約を行おうとする者でないこと。

契約書作成の必要の有無 防衛省競争参加資格(全省庁統一資格)の資格審査結果通知書の写し及び貴社の「標準価格」で積算した参考見積書を令和4年10月28日(金)までに提出するものとする。

4の参加資格のない者のした入札、入札に関する条件に反した入札又は入札後契約を締結するまでの間に、都道府県警察から暴力団関係業者として排除するよう要請があり、当該状態が継続している有資格業者のした入札は無効とする。

入札者等が誓約した「誓約事項」若しくは「誓約書」による誓約に虚偽があった場合又は誓約に反する事態が生じた場合は、当該入札者等が提出した入札書等を無効とするものとする。

③ 原則、現に指名停止を受けている者の下請負については認めないものとする。ただし、真にやむを得ない事由を大臣官房衛生監、防衛政策局長又は防衛装備庁長官が認めた場合には、この限りではない。

入札書に記載された金額の110/100に相当する金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとし、当該端数金額を切り捨てた後に得られる金額をもって、申し込みがあったものとする。

令和4・5・6年度防衛省競争参加資格(全省庁統一資格)「役務の提供等」の「A」、「B」、「C」又は「D」等級に格付され関東・甲信越又は九州・沖縄地域の競争参加資格を有する者。

令和4年11月1日 予算決算及び会計令第71条の規定に該当しない者であること。

規 格 件 名(ただし、郵送による入札を希望する場合は、事前に官の了承を得るものとし、細部は別紙を参照のこと。)公 告 第 159 号令和4年10月25日別 紙1. 郵送による入札方法2. 郵送する書類等(1)防衛省競争参加資格(全省庁統一資格)の資格審査結果通知書(写)(2)入札書3. 封筒について4. 入札の回数 初度入札のみ有効とし、再入札等は辞退したものとして取り扱う。

5. 入札の無効6. その他(1)郵送による入札を希望する場合は、事前に官の了承を得るものとする。

(2)郵送先は次のとおりとする。

〒252-0206 神奈川県相模原市中央区淵野辺2-9-54 防衛装備庁陸上装備研究所分任支出負担行為担当官 宛「入札書在中」《参考》※ あくまでも例なので、縦横等は任意※ 貴社名も明記してください。

また、宛先は「防衛装備庁陸上装備研究所 分任支出負担行為担当官」とすること。

前項(2)を入れる封筒(以下「内封筒」という。)については、長3(縦235mm×横120mm)程度とし、表面に「入札書在中」と黒又は赤で記載の上、必ず封印すること。

封印した内封筒を前項(1)とともに外封筒へ入れ、外封筒にも「入札書在中」と記載の上送付すること。

郵便入札の執行については、公告7項に規定されているもののほか、期日までに到着しなかった場合は、無効とする。

又は 又は郵送による入札について 一般書留郵便・簡易書留郵便又は配達証明のいずれかの方法により入札日の前日(当該日が「行政機関の休日に関する法律(昭和六十三年法律第九十一号)第一条第一項各号に掲げる日(以下「行政機関の休日」という)の場合は、その直近の行政機関の休日でない日)までに必着のこと。

外封筒(内封筒が入るサイズ)内封筒(表)長3程度〒252-0206神奈川県相模原市中央区淵野辺2丁目9番54号防衛装備庁陸上装備研究所分任支出負担行為担当官 宛「入札書在中」内封筒(裏)12番号 器材名 種類(規格)1発電機(待避所用)デンヨー DCA-25ESl2または北越工業 SDG25S-3B1または50Hzの200Vで定格出力が20KVAの発電機で、燃料が軽油で、整備質量が0.7t以下で、騒音値が65dB以下で、燃料タンク容量が60L以上であること以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)8 台2パイプテント側面が4方とも幕で覆われた組立式のパイプテントであり、以下の点において同等以上のもの・幅:3600mm以上・長さ:7200mm以上・軒高:1900mm以上・顕著な破損がなく、雨漏りがないこと・全ての支柱に対してパイプテント支柱用重り20kgを2個ずつ付属4 張3LEDパイプライト屋外使用に適した防雨型のLEDライトで形状は棒型で吊り下げ用にフック等の部品を有し、以下の点において同等以上のもの・消費電力:20W以上・入力電源:100V・質量:2kg以下21 本4 簡易階段トラック荷台等への昇降に適したアルミ合金製、2段または3段の階段状作業台であり、以下の点において同等以上のもの・天板高:500mm以上800mm未満・耐荷重:150kg以上7 台5 ゴムマット篠田ゴム(株)製スーバーストロングマットまたは、以下の点において同等以上のもの・縦:1000mm以上・横:2000mm以上・厚さ:10mm以上・重量:30kg以下・運搬が1名で可能・表面にリブ模様が施されている116 枚数量 備考搬入場所は、付図1-2を基準とする。なお、組立解体を含むものとする。

番号17の2tショートアルミボディの搬入時期に合わせて先行的に当該車両の荷台へ1台ずつ搬入するものとする。

番号2のパイプテントの組立前に8枚×13枚(計104枚)を敷き詰めるとともに、番号6の12フィートドライコンテナの入り口付近にコンテナ1台につき2枚を敷くものとする。

設置位置は、付図1-2を基準とし、詳細は官と調整するものとする。なお、番号8のトイレハウスとの接続も行う。

借上器材の種類・数量目的水際障害処理装置(地雷原処理装置)の性能確認試験のうち静爆試験に使用するため。

防衛装備庁仕様書 1/12品件名器材借上(その1)仕様書番号作成年月日 令和 4年10月14日作成部課名陸上装備研究所弾道技術研究部番号17の2tショートアルミボディの搬入時期に合わせて先行的に当該車両の荷台へ3本ずつ搬入するものとする。

番号 器材名 種類(規格)612フィートドライコンテナ長手側の側面が観音開きできる12フィートドライコンテナであり、以下の点において同等以上のもの・外寸:2600×2500×3800mm以内・内寸:2200×2200×3500mm以上(高さ×幅×長さ)・荷詰め状態でのトラック輸送可能品・顕著な腐食がなく、風雨等による浸水・雨漏りがないこと6 台7 トランス日動工業製 NTB-300Dまたはハタヤリミテッド トランスHLV-02Aまたは発電機から出力される200V電圧を100Vに変換でき、安全ブレ-カー付きで、100V出力端子はアース付きで、最大8系統取り出すことができること 以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)5 台8トイレハウスユニバーサルハウス製 ツイントイレⅢ(洋式)または三協フロンティア製 SANIT(男女用5型)47MSLまたはポンプ式簡易水洗トイレで、屋外使用で、洋式で、便槽容積が450Lで、ポンプ排出量が250cc/回で、給水タンク容量が95Lで、照明付きで、ディスペンサーを取り付けることが可能であること以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)4 台9ディスペンサーサニショット UD-8600Aまたはオーヤラックス ハンドクリーンⅢTEK-M4またはノータッチ式のディスペンサーで、設置台が付属しており、100Vの電源使用可能で、ジェル状消毒剤が使用可能であること。

以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)4 台番号1の発電機の200Vを単相100Vに変換する。

設置場所は、付図1-2を基準とする。

設置場所は、番号8のトイレハウスに取り付けるものとし、詳細は官と調整するものとする。

尚、ジェル状消毒剤としてサニサーラ(600mL)を含み、交換用を含め、1台につき4個含むこと。

数量 備考12枚中の2枚借上期間中に1回の汲み取りを含み、強風対策により風速30m/sの風に耐えること。消臭液はトイレハウス1台に付き1リットル缶2本を付属するものとし、番号1の発電機からの電気配線を含み、番号9のディスペンサーを取り付けるものとする。

設置場所は、付図1-2を基準とし、詳細は官と調整するものとする。

当初、防衛装備庁陸上装備研究所に4台を搬入、官が計画する輸送役務(本件と別契約)により付図1-2の設置場所へ輸送するので、輸送後は、新たに搬入する2台とともに付図1-2を基準として据え付けを実施する。

試験終了後は、後から搬入した2台のみ先行して撤収、残りの4台は官が計画する輸送役務(本件と別契約)により再度輸送した後、防衛装備庁陸上装備研究所で撤収する。

番号 器材名 種類(規格)10 長机レントオール京都 TA-002またはアイリスチトセ AK-OT-1860T-NA会議用テーブルで、幅1,800mm×奥行き600mm×高さ700mmで、脚が折りたため、木目調であること以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)23 台11 折り椅子レントオール京都 CH-005またはTOKIO WF-103ネイビー折り畳み式で、ビニールレザー張りで、幅420 mm以上×奥行き450mm以上×高さ740mm以上で、使用時の椅子高さ420mm以上で、材質がアルミパイプであること以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)67 脚12ホワイトボードレントオール京都 OF-017またはプラス 423985またはスタンド式で、幅1,800mm以上×高さ1700mm以上×奥行き500mm以上で、板面サイズが幅1700mm以上×高さ850mm以上で、回転式の両面無地で、1台につき赤青黒3色のマーカー1本ずつ及びイレーザー1個を付属していること以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)4 台13 夜間照明灯ライトボーイ製 LB1130FBDまたは、デンヨー DA-3100SSEIVまたはS級メタルハライドランプで、1000W×1灯式で、燃料が軽油のエンジン仕様で、伸縮式で、乾燥質量が350kg以下で、作業高さが4m以上であり、移動式であること以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)8 台12枚中の3枚数量 備考うち35脚については番号17の2tショートアルミボディの搬入時期に合わせて先行的に当該車両の荷台へ搬入、残り32脚は番号2のパイプテント設営時期に合わせて当該テントに搬入するものとする。

番号17の2tショートアルミボディのうち、付図1-2の待避所区域に搬入する車両の搬入時期に合わせて先行的に当該車両の荷台へ1台ずつ搬入する。

うち7台については番号17の2tショートアルミボディの搬入時期に合わせて先行的に当該車両の荷台へ搬入、残り16台は番号2のパイプテント設営時期に合わせて当該テントに搬入するものとする。

搬入場所は、付図1-2を基準とし、待避所区域に4台、試験区域に4台とする。

番号 器材名 種類(規格)144tユニック車日野 TKG-FC9JKAAまたは古河ユニック URG343Aまたはベース車体が4t車で、オートマチックトランスミッション及びマニュアル可で、ユニックの吊り荷重が3t未満で、リモコン操作が可能で、荷台寸法が全長5000mm×全幅2000mm以上で、積載荷重が2.5t以上で、燃料種別が軽油であり、2t程度の荷重に耐久できる吊具を含み、タイヤ用チェーンが駆動輪に装着されていること以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)2 台15不整地フォークリフトトヨタ FD125 モデル2.5tまたはAUSA C250HX4または不整地仕様であり、定格荷重が3t未満であり、全輪駆動であり、燃料種別が軽油で、最大揚高が3m以上で、キャブ仕様で、長さや付きであること以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)1 台16 器材運搬車トヨタ ハイエースワゴン ADF-KDH206または日産 NV350または排気量3000ccで、スタッドレスタイヤ装着、ディーゼル仕様で、ワンボックスであり、後部積載容積が幅1.5m×奥行き3.5m×高さ1.2m以上で、使用燃料が軽油であること以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)1 台搬入場所は、付図1-2を基準とする。

搬入場所は、付図1-2を基準とする。

搬入場所は、付図1-2を基準とする。2台のうち1台については、番号26の水中ポンプと番号27の発電機(ポンプ用)を接続した状態で荷台に積載して搬入するものとする。

12枚中の4枚数量 備考番号 器材名 種類(規格)172tショートアルミボディいすず NJR88AN-EE6LAYまたは最大積載量:2000kg車両総重量:5000kg未満荷台内寸:幅1700×長3000×高2000mm以上スタッドレスタイヤ装着、ディーゼル仕様以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)保険(免責なし)を含むこと 7 両18 電気ポットタイガー PVQ-H300CUまたは象印 CV-GB30または電源はAC100Vで、容量が3リットルで、保温機能付きであること以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)2 台19トータルステーションニコン Nivo-F5Lまたはソキア SET530RSまたは角度及び距離測定機能を有するノンプリズムのトータルステーションで、精密距離精度が±(3+2ppm×D)mm以下で、測角部精度が5"で、専用三脚が付属であること以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)1 台20 電子レンジPanasonic NE-EH212-W5(50Hz)またはシャープ RE-TS171-Bまたは単機能レンジで、動作周波数が50Hzで、解凍/温め機能付きであること以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)2 台12枚中の5枚数量搬入の時点で各車の荷台に番号10の長机を1台ずつ計7台、番号11の折り椅子を5脚ずつ計35脚、番号30の電気ヒーターを2台ずつ計14台、番号3のLEDパイプライトを3本ずつ計21本、番号4の簡易階段を1台ずつ計7台、積載の上で搬入するものとする。また、これに加えて7台中の1台については、番号19のトータルステーション及び番号29のデジタル無線機10台を荷台に積載する。付図1-2の待避所区域に搬入する4台中の2台については、番号18の電気ポットを1台ずつ計2台、番号24のAEDを1台ずつ計2台、番号25の複合機を1台ずつ計2台を荷台に積載する。搬入場所は付図1-3を基準とする。

番号17の2tショートアルミボディのうち、付図1-2の計測区域に搬入する車両3両中の1両に搬入するものとする。

番号17の2tショートアルミボディのうち、付図1-3の待避所区域に搬入する車両4両中の2両に、それぞれ1台ずつ搬入するものとする。

備考番号17の2tショートアルミボディのうち、付図1-3の待避所区域に搬入する車両4両中の2両に、それぞれ1台ずつ搬入するものとする。

番号 器材名 種類(規格)21 冷蔵庫三洋電機 it's SR-111Tまたはハイアール JR-N85Cまたは冷蔵/冷凍分離型(2ドア式)で、冷蔵80L以上の容積で、冷凍20L以上の容積で、電源はAC100Vであること以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)2 台22 モニタSHARP アクオス LC-40BH30またはパナソニック VIERA TH-40JX750または画面サイズが40インチワイドで、質量が25kg以下で、液晶パネル式で、地デジチューナ内蔵で、消費電力が200W以下であること、PC入力(ミニD-Sub15ピン)ないしはHDMI入力端子を有し、PCの画面を写すことができること以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)2 台23 組立棚三甲 プラスチック棚-Nまたはアズワン 軽量ラックまたは組み立て式の棚で、耐荷重が120kg以上で、組み立て寸法が幅900×奥行き450×高さ1800(mm)以上で、3段組以上で、1段当たりの収納寸法が幅900×奥行き450×高さ400(mm)以上であること以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)21 台24 AED日本光電 AED-3100またはヤガミ サマリタンPAD450Pまたは質量約2.5kgで、医療機器承認番号を受けており、バッテリ駆動で、データ保存機能があり、音声ガイドが日本語であること以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)2 台12枚中の6枚数量番号17の2tショートアルミボディのうち、付図1-3の待避所区域に搬入する車両4両中の1両、付図1-2の計測区域に搬入する車両3両中の1両に搬入するものとする。

備考番号17の2tショートアルミボディのうち、付図1-3の待避所区域に搬入する車両4両中の2両に、それぞれ1台ずつ搬入するものとする。

番号17の2tショートアルミボディの搬入時期に合わせて先行的に当該車両の荷台へ1台ずつ搬入、残り14台は番号2のパイプテント設営時期に合わせて当該テントに搬入するものとする。

番号17の2tショートアルミボディのうち、付図1-3の待避所区域に搬入する車両4両中の1両に搬入するものとする。

番号 器材名 種類(規格)25 複合機リコー製 imagio MPC500itシリーズまたはSHARP MX-M3531または原稿サイズがA4版、A3版が印刷可能で、カラー/モノクロ印刷対応で、カラー印刷速度がA4版で35枚/分以上で、指定枚数がカラー5,000枚/1台及びモノクロ8,000枚/1台で、プリンタ/FAX/スキャナー機能付きで、LAN接続/USB接続が可能で、両面印刷可能で、手差し印刷可能で、自動原稿送り機能付きであること以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)2 台26 水中ポンプ櫻川ポンプ製作所 HS-830Aまたは荏原製作所 200EUKZ611または砂混じり水を送水可能な水中用サンドポンプで、口径が200mm以上で、電圧が三相200Vで、揚程が8m以上で、吐出量が4㎥/min以上であること以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)2 台27発電機(ポンプ用)デンヨー DCA-100ESIまたは日本車輌 NES100Elまたは50Hzの200Vで定格出力が80KVAの発電機で、燃料が軽油で、整備質量が2.0t以下で、騒音値が65dB以下で、燃料タンク容量が200L以上であること以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)2 台28発電機(計測用)デンヨー DCA-25ESl2または北越工業 SDG25S-3B1または50Hzの200Vで定格出力が20KVAの発電機で、燃料が軽油で、整備質量が0.7t以下で、騒音値が65dB以下で、燃料タンク容量が60L以上であること以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)6 台搬入場所は、付図1-2を基準とし、詳細は官と調整するものとする。

12枚中の7枚数量 備考 番号26の水中ポンプに接続した状態で搬入するものとする。

搬入場所は、付図1-2を基準とする。

2台のうち1台については、番号26の水中ポンプと接続した状態で番号14の4tユニック車の荷台に積載して搬入するものとする。

番号17の2tショートアルミボディのうち、付図1-3の待避所区域に搬入する車両4両中の2両に、それぞれ1台ずつ搬入するものとする。

水中ポンプ1台に対し給排水に必要なサクションホース10mを取付バンドで接続、更にサクションホースの末端にサニーホース40mをジョイント及び取付バンドで接続する。水中ポンプの電源は分電盤を介して番号27の発電機(ポンプ用)と接続した状態で搬入すること。搬入場所は、付図1-2を基準とし、1台については番号27の発電機(ポンプ用)とともに番号14の4tユニック車の荷台に積載する。

番号 器材名 種類(規格)29デジタル無線機スタンダード VX-D29または送信距離:2km以上、付属品として台数分の充電器を含むこと以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む) 10 台30電気ヒーターナカトミ IFH-10TPまたはDENSO(デンソー)EU-10Rまたは消費電力1kW程度の電気ヒーターで、質量6.5㎏以下であり、電源は単相200V、転倒時の安全機能を有すること以上の点において同等以上のもの(他社の製品を含む)14 台345(2)防衛装備庁陸上装備研究所(神奈川県相模原市中央区淵野辺2-9-54)6搬入場所は、番号17の2tショートアルミボディの荷台とし、車両3両中の1両の荷台に、番号19のトータルステーション1台とともに積載して搬入するものとし、搬入時期についてもこれと合わせるものとする。番号17の2tショートアルミボディの搬入場所は、付図1-2を基準とする。

製品(種類及び性能)、数量及び日程について行う。

搬入場所は、番号17の2tショートアルミボディの荷台とし、車両1両に対して電気ヒーター2台を積載して搬入するものとし、搬入時期についてもこれと合わせるものとする。番号17の2tショートアルミボディの搬入場所は、付図1-2を基準とする。

借上期間令和4年11月7日(月)から令和4年12月27日(火)器材等の設置・撤収日時12枚中の8枚数量 備考(1)番号1~5、番号7~12、番号18及び番号20~25 ア 設置期間令和4年11月18日(金) イ 撤収期間令和4年12月21日(水)(2)番号6の6台のうち4台 ア 設置期間令和4年11月7日(月) イ 撤収期間(3)番号6のうち上記(2)に記載の4台を除く2台、番号13~17、番号19及び番号26~30 ア 設置期間令和4年11月18日(金) イ 撤収期間令和4年12月21日(水)令和4年12月27日(火)引渡及び返納場所(1)陸上自衛隊日出生台演習場(大分県由布市湯布院町川上) 番号1~5、番号6のうち上記4.(3)に記載の2台及び番号7~30 番号6のうち上記(1)に記載の2台を除く4台検査12枚中の9枚7(6)本調達の実施にあたり、契約の相手方は、契約物品について、情報の漏えい若しくは破壊又は障害等のリスク(未発見の意図せざる脆弱性を除く。)が潜在すると知り、又は知り得べきソースコード、プログラム、電子部品、機器等の埋込み又は組込みその他官の意図せざる変更を行わず、かつ、そのために必要な相応の管理を行うものとする。

(5)設置・撤収の期間において天気予報により積雪等が見込まれ、設置・撤収期間における作業の実施及び完了が困難な場合は、速やかに官と協議するものとする。

(1)上記、借上器材の設置位置については、付図1-1~1-3を基準とし、細部は、官と調整するものとする。

(2)この仕様書について疑義が生じた場合には、速やかに官と協議するものとする。

(3)「環境物品等の推進に関する基本方針」に定める特定調達品目で有る場合は、原則として判断基準を満たす環境物品を用いること。用いることが出来ない場合は、官と調整のうえ物品選定を行う。

(4)陸上自衛隊日出生台演習場内への出入り及び施設への立ち入りについては、官の安全管理規則に従うものとする。

その他 防衛装備庁陸上装備研究所殿(注)単価及び金額欄には、見積った契約金額の100/110に相当する金額を記入すること。

計 器材借上(その1) 1件品件名 規格 数量・単位 単 価 金 額貴庁「「入札及び契約心得」(地方調達)」及び基本契約条項等を承諾のうえ、下記のとおり入札します。

金額納 地陸上自衛隊日出生台演習場及び防衛装備庁陸上装備研究所¥ 履行期限 令 和 4 年 1 2 月 2 7 日業者コード住 所会 社 名代表者名入 札 書 分任支出負担行為担当官令 和 4 年 1 1 月 1 日総 務 課 長 堀 博担当者連絡先公告番 号 第159号年月日 令和4年10月25日 防衛装備庁陸上装備研究所殿担当者連絡先住 所会 社 名代表者名(注)単価及び金額欄には、見積った契約金額の100/110に相当する金額を記入すること。

計 器材借上(その1) 1件品 件 名 規 格 数量・単位 単 価 金 額貴庁「「入札及び契約心得」(地方調達)」及び基本契約条項等を承諾のうえ、下記のとおり入札します。

金額納 地¥ 履行期限 令 和 年 月 日業者コード入 札 書 分任支出負担行為担当官令和 年 月 日総務課長 〇 〇 〇 〇公告番 号年月日 年 月 日第号空 白 空 白公告番号及び日付を記入入札月日を記入公告の納期を記入公告に記載の納地を記入全省庁統一資格の業者コードを記入各欄に入札金額(税抜)を記入住所・会社名・代表者名・担当者名・連絡先を記入(ゴム印等可)