入札情報は以下の通りです。

件名小型除雪車(1.3m級)1台の購入
種別物品
入札区分物品
公示日または更新日2023 年 5 月 19 日
落札日2023 年 6 月 5 日
組織兵庫県
取得日2023 年 5 月 19 日 19:07:14

公告内容

兵庫県/小型除雪車(1.3m級)1台の購入 このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。 本文へスキップします。 兵庫県 Hyogo Prefecture 閲覧支援 情報を探す 災害・安全情報 情報を探す 検索の方法 キーワードから探す イベント募集 施設案内 よくある質問 相談窓口 目的から探す 目的から探す 閉じる 入札・公売情報 職員採用 パスポート 許認可手続き パブリックコメント オープンデータ 統計情報 県の概要 分類から探す 分類から探す 閉じる 防災・安心・安全 暮らし・教育 健康・医療・福祉 まちづくり・環境 しごと・産業 食・農林水産 地域・交流・観光 県政情報・統計(県政情報) 県政情報・統計(統計) 組織から探す 県民局・県民センター情報 記者発表 Foreign Language 閲覧支援メニュー 文字サイズ・色合い変更 音声読み上げ ふりがなON 災害関連情報 安心・安全情報 閉じる 閉じる 閉じる ホーム > 県政情報・統計(県政情報) > 各種手続・入札 > 入札・公売情報 > 入札公告/物品 > 小型除雪車(1.3m級)1台の購入 更新日:2023年5月19日ここから本文です。 小型除雪車(1.3m級)1台の購入種別物品発注機関但馬県民局(新温泉土木事務所)入札方法一般競争入札入札予定日2023年6月5日公示日2023年5月19日申込開始日2023年5月19日申込期限日2023年5月26日 入札公告様式 入札公告(PDF:195KB)(別ウィンドウで開きます) 入札説明書(PDF:271KB)(別ウィンドウで開きます) 仕様書(PDF:314KB)(別ウィンドウで開きます) 入札様式(ZIP:57KB) 契約書(案)(PDF:328KB)(別ウィンドウで開きます) お問い合わせ 部署名:但馬県民局 新温泉土木事務所電話:0796-82-3141FAX:0796-82-3988Eメール:shinonsendoboku@pref.hyogo.lg.jp page top 兵庫県庁 法人番号8000020280003 〒650-8567兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目10番1号 電話番号:078-341-7711(代表) リンク・著作権・免責事項 個人情報の取扱いについて ウェブアクセシビリティ方針 サイトマップ 県庁までの交通案内 庁舎案内 Copyright © Hyogo Prefectural Government. All rights reserved.

入札公告次のとおり一般競争入札に付す。令和5年5月19日契約担当者但馬県民局長 多田 欣也(新温泉土木事務所)1 調達内容(1) 調達物品及び数量小型除雪車(1.3m級)1台の購入(2) 調達物品の特質等調達物品の性能等に関し、契約担当者が入札説明書で指定する特質等を有すること。(3) 納期契約担当者が仕様書等で指定する期日(4) 納入場所契約担当者が仕様書等で指定する場所(5) 入札方法上記(1)の物品について入札に付する。落札決定に当たっては、入札金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。)をもって落札金額とするので、入札者は消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額で入札すること。2 一般競争入札参加資格本件入札に参加できる資格を有する者は、次に掲げる要件を満たし、契約担当者による一般競争入札参加資格の確認を受けた者であること。(1) 物品関係入札参加資格者として、兵庫県(以下「県」という。)の物品関係入札参加資格(登録)者名簿に登録されている者又は登録されていない者で開札の日時までに物品関係入札参加資格者として認定された者であること。(2) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に基づく県の入札参加資格制限基準による資格制限を受けていない者であること。(3) 入札参加申込期間の最終日及び当該調達の入札の日において、県の指名停止基準に基づく指名停止を受けていない者であること。(4) 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立て及び民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立てがなされていない者であること。(5) 兵庫県内に事業所を有する者であること。県の入札参加資格者名簿の「取引を希望する支店・営業所等」に兵庫県内の事業所を登録していない者は、参加申込時に「兵庫県内に有する事業所等に関する申告書」を提出すること。3 契約条項を示す期間及び入札説明書の交付期間・場所(1) 交付期間令和5年5月19日(金)から同年6月2日(金)まで(土曜、日曜及び祝日等、兵庫県の休日を定める条例(平成元年兵庫県条例第15号)に定める県の休日を除く。)の午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までを除く)(2) 交付場所〒669-6701 美方郡新温泉町芦屋522-4兵庫県但馬県民局新温泉土木事務所工事業務課電話(0796)82-5679 FAX(0796)82-39884 入札参加申込書、入札書の提出期間(1) 入札参加申込書の提出期間令和5年5月19日(金)から同月26日(金)まで(土曜、日曜及び祝日等、兵庫県の休日を定める条例(平成元年兵庫県条例第15号)に定める県の休日を除く。)の午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までを除く。)(2) 入札参加申込書の提出場所及び問合せ先前記3(2)に同じ(3) 入札・開札の日時及び場所日時 令和5年6月5日(月)午前11時00分場所 兵庫県但馬県民局新温泉土木事務所4階中会議室(美方郡新温泉町芦屋522-4)(4) 入札書の提出期限上記(3)の入札・開札の日時及び場所に直接入札書を提出すること。ただし、郵送又は民間事業者による信書の送達に関する法律(平成14年法律第99号)第2条第6項に規定する一般信書便事業者若しくは同条第9項に規定する特定信書便事業者による同条第2項に規定する信書便による入札については、令和5年6月2日(金)午後5時までに前記3(2)の場所に必着のこと。5 その他(1) 契約手続において使用する言語及び通貨日本語及び日本国通貨(2) 入札保証金契約希望金額(入札金額に消費税及び地方消費税相当額を加算して得た額)の100分の5以上の額の入札保証金を、令和5年6月2日(金)午後5時までに納入しなければならない。ただし、次の場合は入札保証金の納付が免除される。ア 国(公社・公団を含む。)、地方公共団体等との間における契約の締結及び履行の実績、経営の規模及び状況その他の状況から、契約を締結しないこととなるおそれがないと認められるとき。イ 保険会社との間に県を被保険者とする入札保証保険契約を締結し、その保険証書を入札保証金に代えて提出したとき。保険期間は本件入札の参加申込後で、令和5年6月2日(金)以前の任意の日を開始日とし、契約締結予定日である令和5年6月12日(月)以降の任意の日を終了日とすること。入札保証金又は入札保証保険証書の保険金額が、契約希望金額(入札金額に消費税及び地方消費税相当額を加算して得た額)の100分の5未満であるときは、当該入札は無効となるので注意すること。(3) 契約保証金契約金額の100分の10以上の額の契約保証金を求める場合がある。ただし、次の場合は契約保証金の納付が免除される。ア 保険会社との間に県を被保険者とする履行保証保険契約を締結し、その保険証書を契約保証金に代えて提出したとき。イ 契約金額が200万円以下であるとき。(4) 入札に関する条件ア 入札書が所定の場所に所定の日時までに到達していること。イ 所定の額の入札保証金(入札保証金に代わる担保の提供を含む。)が所定の日時までに納入されていること。ただし、入札保証金に代えて入札保証保険証書を提出する場合は、保険期間が契約締結予定日である令和5年6月12日(月)まであること。ウ 入札者又はその代理人が同一事項について2通以上した入札でないこと。エ 同一事項の入札において、他の入札者の代理人を兼ねた者又は2人以上の入札者の代理をした者の入札でないこと。オ 連合その他の不正行為によってされたと認められる入札でないこと。カ 入札書に入札金額、入札者の氏名及び押印があり、入札内容が分明であること。なお、代理人が入札する場合は、入札書に代理人の記名及び押印があること。キ 代理人が入札する場合は、入札開始前に委任状を入札執行者に提出すること。ク 入札書に記載された入札金額が訂正されていないこと。ケ 再度入札に参加できる者は、次のいずれかの者であること。(ア) 初度の入札に参加して有効な入札をした者(イ) 初度の入札において、上記アからクまでの条件に違反し無効となった入札者のうち、ア、エ又はオに違反して無効となった者以外の者(5) 入札の無効本公告に示した一般競争入札参加資格のない者のした入札、仕様を満たさない者のした入札、提出書類に虚偽の記載をした者のした入札及び入札に関する条件に違反した入札は、無効とする。

(6) 契約書作成の要否要作成(7) 落札者の決定方法入札説明書で示した物品を納入できると契約担当者が判断した入札者であって、財務規則(昭和39年兵庫県規則第31号)第85条の規定に基づいて作成された予定価格の制限の範囲内で最低価格をもって有効な入札を行った者を落札者とする。(8) その他詳細は、入札説明書による。

入 札 説 明 書小型除雪車(1.3m級)1台の購入に係る一般競争入札(以下「入札」という。)の実施については、関係法令に定めるもののほか、この入札説明書によるものとする。1 入札に付する事項(1) 調達物品及び予定数量小型除雪車(1.3m級)1台の購入(2) 調達物品の規格、品質、性能等契約担当者が仕様書で示すところによる(3) 納期契約担当者が仕様書で指定する期日(4) 納入場所契約担当者が仕様書で指定する場所2 入札参加資格入札に参加できる者は、次に掲げる要件を全て満たしていることについて、契約担当者による確認を受けた者であること。(1) 物品関係入札参加資格者として、兵庫県(以下「県」という。)の物品関係入札参加資格(登録)者名簿(以下「名簿」という。)に登録されている者であること。ただし、名簿に登録されていない者で、入札参加を希望し物品関係入札参加資格者の認定を求める場合は、所定の物品関係入札参加資格審査申請書に関係書類、入札公告の写しを添えて、下記受付場所へ持参し、随時審査を受けた上で入札参加申込みを行うこと。※提出書類に不備がある場合は、時間を要することがあるので、できるだけ早く審査を受けること。・審査受付場所兵庫県出納局物品管理課(神戸市中央区下山手通 5-10-1)電話番号 078-341-7711 内線4935(2) 地方自治法施行令(昭和 22年政令第 16号)第167条の4の規定に基づく県の入札参加資格制限基準による資格制限を受けていない者であること。(3) 入札参加申込期間の最終日及び当該調達の入札の日において、県の指名停止基準に基づく指名停止(以下「指名停止」という。)を受けていない者であること。(4) 会社更生法(平成 14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立て及び民事再生法(平成 11年法律第 225号)に基づく再生手続開始の申立てがなされていない者であること。(5) 兵庫県内に事業所を有する者であること。県の入札参加資格者名簿の「取引を希望する支店・営業所等」に兵庫県内の事業所を登録していない者は、参加申込時に「兵庫県内に有する事業所等に関する申告書」を提出すること。3 入札参加の申込み(1) 提出場所〒669-6701 美方郡新温泉町芦屋522-4兵庫県但馬県民局新温泉土木事務所工事業務課電話(0796)82-5679 FAX(0796)82-3988(2) 参加申込の期間令和5年5月 19日(金)から同月 26日(金)まで(持参の場合は、土曜、日曜及び祝日等、兵庫県の休日を定める条例(平成元年兵庫県条例第 15号)に定める県の休日を除く。)の午前9時から午後5時まで(持参の場合は、正午から午後1時までを除く。)(3) 参加申込の方法持参の場合は、上記(2)の期間中に上記(1)へ提出郵送(書留郵便に限る。)又は民間事業者による信書の送達に関する法律(平成 14年法律第99号)第2条第6項に規定する一般信書便事業者もしくは同条第9条に規定する特定信書便事業者による同条第2項による信書便(以下「郵送等」という。)による場合は、申込書類を封筒に入れて密封の上、その封皮に「入札参加申込」と表記の上、宛名及び入札物件等を記入し、令和5年5月 26 日(金)午後5時までに上記(1)の場所に必着すること。(4) 提出書類ア 一般競争入札参加申込書兼競争入札参加資格確認申請書イ 県が登録時に送付した「物品関係入札参加資格審査結果通知書」の写し、又は随時審査受付済みの審査申請書(又は受付票)の写し(5) 入札参加資格の確認ア 入札に参加できる者の確認基準日は、上記(2)の最終日とする。イ 入札参加資格の有無については、提出のあった申込及び関係書類に基づいて確認し、その結果を令和5年5月 31 日(水)までに申込者へ文書(一般競争入札参加資格確認通知書)で発送する。(6) その他ア 申込書、関係書類の作成及び提出に係る費用は、申込者の負担とする。イ 提出された申込書及び関係書類は、入札参加資格の確認以外には、申込者に無断で使用しない。ウ 提出された申込書及び関係書類は、返却しない。エ 申込書の提出期限日の翌日以降は、申込書及び関係書類の差し替え又は再提出は認めない。4 仕様書等に関する質問(1)仕様書等交付書類に関して質問がある場合は、次により質問書(様式は任意)を提出すること。ア 受付期間令和5年5月 19日(金)から同月 26日(金)まで(持参の場合は、県の休日を除く。)の午前9時から午後5時まで(持参の場合は正午から午後1時までを除く。)イ 受付場所3(1)に同じ。ウ 提出書類様式は任意エ 提出方法持参又はFAXにより提出すること。(2) 質問の回答書ア 閲覧期間令和5年5月 31日(水)から同年6月2日(金)まで(県の休日を除く。)の午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までを除く。)イ 閲覧場所前記3(1)に同じ。5 契約手続において使用する言語及び通貨日本語及び日本国通貨6 契約条項を示す場所及び日時兵庫県但馬県民局新温泉土木事務所令和5年5月 19日(金)から同年6月2日(金)まで(県の休日を除く。)の午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までを除く。)7 入札・開札の日時及び場所(1) 日時 令和5年6月5日(月)午前11時00分(2) 場所 兵庫県但馬県民局新温泉土木事務所4階中会議室(美方郡新温泉町芦屋522-4)(3) 前記3(5)イの一般競争入札参加資格確認通知書の写しを当日持参すること。ただし、郵送等による入札の場合は、入札書を入れた封筒に確認通知書の写しを同封すること。8 入札書の提出方法前記7の入札・開札の日時及び場所に直接入札書を提出すること。ただし、郵送等による場合は、入札書を封筒に入れて密封の上、その封皮にそれぞれ「入札事項名」、「初度入札」・「再度入札(2回目)」・「入札辞退書」(当初又は途中で辞退する場合)の区別を記入し、令和5年6月2日(金)午後5時までに前記3(1)の場所に必着のこと。9 入札書の作成方法(1) 入札書は日本語で記載し、金額については日本国通貨とし、アラビア数字で表示すること。(2) 入札書は所定の別紙様式によること。(3) 入札書の記載に当たっては、次の点に留意すること。ア 件名は、前記1(1)に示した件名とする。イ 年月日は、入札書の提出日とする。ウ 入札者の氏名及び押印は、法人にあっては法人の名称又は商号及び代表者の氏名とし、印章は兵庫県に届出のものとする。エ 代理人が入札する場合は、入札者の氏名の表示並びに当該代理人の氏名及び押印があること。(4) 落札決定に当たっては、入札金額の 100 分の 10 に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。

)をもって落札金額とするので、入札者は消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110 分の100に相当する金額を入札書に記載すること。万一誤って記載したときは新しい入札書を使用すること。(5) 入札執行回数は、2回を限度とする。(6) 一度提出した入札書は、これを書換え、引換え又は撤回することはできない。10 入札保証金及び契約保証金(1) 入札保証金契約希望金額(入札金額に消費税及び地方消費税相当額を加算して得た額)の 100 分の5以上の入札保証金を、令和5年6月2日(金)午後5時までに納入しなければならない。

ただし、次の場合は入札保証金の納付が免除される。ア 国(公社・公団を含む。)、地方公共団体等との間における契約の締結及び履行の実績、経営の規模及び状況その他の状況から、契約を締結しないこととなるおそれがないと認められるとき。この場合は、前記3に示した入札参加の申込みと併せて契約担当者が審査を行い、免除の可否を前記3(5)イに併せて通知する。イ 保険会社との間に県を被保険者とする入札保証保険契約を締結し、その保険証書を入札保証金に代えて提出したとき。保険期間は本件入札の参加申込後で、令和5年6月2日(金)以前の任意の日を開始日とし、契約締結予定日である令和5年6月 12日(月)以降の任意の日を終了日とすること。入札保証金又は入札保証保険証書の保険金額が、契約希望金額(入札金額に消費税及び地方消費税相当額を加算して得た額)の 100 分の5未満であるときは、当該入札は無効となるので注意すること。(2) 契約保証金契約金額の100分の10以上の額の契約保証金を求める場合がある。ただし、次の場合は契約保証金の納付が免除される。ア 保険会社との間に県を被保険者とする履行保証保険契約を締結し、その保険証書を契約保証金に代えて提出したとき。イ 契約金額が200万円以下であるとき。11 開札開札は、入札執行後直ちに、入札者又はその代理人を立ち会わせて行い、入札者又はその代理人が立ち会わない場合においては、入札事務に関係のない職員を立ち会わせて行う。12 無効とする入札(1) 前記2の入札参加資格がない者のした入札、申込又は関係書類に虚偽の記載をした者のした入札及び入札に関する条件に違反した入札は、無効とする。(2) 入札参加資格のあることを確認された者であっても、入札時点において資格制限期間中にある者、指名停止中である者等前記2に掲げる入札参加資格のない者のした入札は無効とする。(3) 無効の入札を行った者を落札者としていた場合は、その落札決定を取り消す。13 落札者の決定方法(1) 前記1の物品を納入できると契約担当者が判断した入札者であって、財務規則(昭和 39年兵庫県規則第 31号)第 85条の規定に基づいて作成された予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって有効な入札を行ったものを落札者とする。ただし、地方自治法施行令第167条の10第1項の規定に該当するときは、最低価格の入札者以外の者を落札者とする場合がある。(2) 落札者となるべき同価の入札をした者が2者以上ある場合は、くじによって落札者を決定することとし、落札者となるべき同価の入札をした者は、くじを引くことを辞退することはできない。なお、入札書を郵送した者にあっては、立会人がくじを引くこととする。(3) 予定価格の制限に達した価格の入札がないときは、再度の入札をする。この場合において、入札者又はその代理人のすべてが立ち会っている場合にあっては直ちに、その他の場合にあっては別に定める日時において入札をする。(4) 再度の入札をしても落札者がないとき又は落札者が契約を結ばないときは、随意契約による。14 入札に関する条件(1) 入札書の提出は、所定の日時及び場所に持参又は郵送等により行うこと。(2) 所定の額の入札保証金(入札保証金に代わる担保の提供を含む。)が所定の日時までに納入されていること。ただし、入札保証金に代えて入札保証保険証書を提出する場合は、保険期間が契約締結予定日である令和5年6月 12日(月)まであること。(3) 入札者又はその代理人が同一項について2通以上した入札でないこと。(4) 同一事項の入札において、他の入札者の代理人を兼ねた者又は2人以上の入札者の代理をした者の入札でないこと。(5) 連合その他の不正行為によってされたと認められる入札でないこと。(6) 入札書に入札金額、入札者の氏名及び押印があり、入札内容が分明であること。なお、代理人が入札する場合は、入札書に代理人の記名及び押印があること。(7) 代理人が入札をする場合は、入札開始前に委任状を入札執行者に提出すること。(8) 入札書に記載された入札金額が訂正されていないこと。(9) 再度入札に参加できる者は、次のいずれかの者であること。ア 初度の入札に参加して有効な入札をした者イ 初度の入札において、(1)から(8)までの条件に違反し無効となった入札者のうち、(1)、(4)又は(5)に違反して無効となった者以外の者15 入札の中止等及びこれによる損害に関する事項天災その他やむを得ない理由により入札の執行を行うことができないときは、これを中止する。また、入札参加者の連合の疑い、不正不穏行動をなす等により入札を公正に執行できないと認められるとき、又は競争の実益がないと認められるときは、入札を取り消すことがある。これらの場合における損害は、入札者の負担とする。16 契約書の作成(1) 落札者は、契約担当者から交付された契約書に記名押印し、落札決定の日から7日以内に契約担当者に提出しなければならない。ただし、やむを得ない事情により7日以内に提出できない場合は、契約担当者の承認を得ること。(2) 前記(1)の期間内に契約書を提出しないときは、落札はその効力を失うことになる。(3) 契約書は2通作成し、各自各1通保有する。(4) 契約書の作成に要する費用はすべて落札者の負担とする。ただし、契約書用紙は交付する。(5) 落札決定後、契約締結までの間に落札した者が入札参加の資格制限又は指名停止を受けた場合は、契約を締結しない。17 監督及び検査監督及び検査は、契約条項の定めるところにより行う。なお、検査の実施場所は、指定する日本国内の場所とする。18 その他注意事項(1) 申込書又は関係書類に虚偽の記載をした者は、県の指名停止基準により指名停止される。(2) 入札参加者は、刑法、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律等関係法令を遵守し、信義誠実の原則を守り、いやしくも県民の信頼を失うことのないよう努めること。19 調達事務担当部局〒669-6701 美方郡新温泉町芦屋522-4兵庫県但馬県民局新温泉土木事務所工事業務課電話(0796)82-5679 FAX(0796)82-3988

小型除雪車(1.3m級)仕様書令和5年度小型除雪車(1.3m級)仕様書概 要この仕様書は、小型除雪車(1.3m級)に適用するもので、納入機は下記に定める性能、諸元、各部構造その他を満足するほか、道路除雪作業の使用に耐え得る十分な耐久性、信頼性と、良好な操縦性能を有するものとする。納入機は運輸省令昭和26年第67号(以降の改正分を含む)「道路運送車両の保安基準」に適合するものでなければならない。ここに明記されていない箇所については支出負担行為担当官(以下「発注者」という)と物品供給人(以下「受注者」という)が協議のうえ決定するものとする。使用目的小型除雪車は、降積雪時における歩道の通行確保を目的として、除雪作業に使用するものである。1.性 能 (JIS D6509 性能試験)(1) 最大除雪量 700 t/h 以上(2) 投雪距離 0~12 m 以上(3) 最大除雪幅 1,300 mm(4) 最大除雪高 1,000 mm 以上(5) 走行速度 40 ㎞/h 以上(6) 運転室内騒音レベル「騒音障害防止のためのガイドライン」(厚生労働省平成4年10月1日、基発第546号)第Ⅰ管理区分に準ずる。(測定方法はJCMAS H011の機械定置時による)2.除雪装置(1) 形 式 ツーステージ形、ロータリ除雪装置(2) 構 成 オーガ、ブロワ、旋回・放出角可変・伸縮起倒式シュート(3) 能 力シュート旋回角度 250 度 以上シュート高さ 2,800 mm 以上昇降範囲 地下50 mm~地上300 mm 以上チルト角度 左右各5 度 以上シュー 除雪装置の接地状態を調整できるシューを有すること安全装置 除雪装置に設計を超える負荷が生じた場合に、機械を保護する安全装置を備えるものとする。除雪装置を停止させる安全装置を備えるものとする。3.主要諸元(1) 全 長(走行姿勢) 5,600 mm 以下(2) 全 幅(除雪装置含む) 1,300 mm 以下(3) 全 高(黄色灯火上端まで) 2,500 mm 以下(4) 最低地上高 200 mm 以上(5) 車両総質量 5,850 ㎏ 以下なお、「7.付属装置及び付属品 7-2車両総質量に含まないもの」以外は、本車両総質量に含むものとする。(6) 最小回転半径(最外側車輪中心) 4.0 m 以下(7) 乗車定員 2 人4.車 体(1) 機 関形 式 水冷、ディーゼル機関定格出力 60 kW 以上(2) 駆動方式形 式 総輪駆動式(3) タイヤ形 式 スノータイヤ又はスタッドレスタイヤ(4) 走行装置後車軸もしくは前後車軸に懸架装置を有すること(5) かじ取装置形 式 油圧式車体屈折機構式(6) 運転室構 造 全鋼製密閉形窓 (前)冬用ワイパーブレード付ハンドル位置 左ハンドル5.計器類(1) 運行記録計(45km/h以上、機関回転数記録、7日計) 1式(2) 機関回転計(運行記録計組込型も可) 1式(3) 燃料計 1式(4) アワーメータ 1式(5) 油圧計又は油圧警告灯(走行用油圧回路補給用) 1式(6) 油温計又は油温警告灯(走行用油圧回路用) 1式(7) 水温計 1式(8) 充電警告灯 1式(9) 機関油圧計又は機関油圧警告灯 1式6.照明装置類(1) シュート作業灯 1灯(2) 黄色灯火(散光式) 全幅 500mm以上 1式7.付属装置及び付属品7-1 車両総質量に含むもの(1) バックブザー 1式(2) カーヒータ 1式(3) ウインドウォッシャー(前面、電動式) 1式(4) 標識板(300×570mm以上、車体後部取付) 1式(5) アンダーミラー(後) 1式7-2 車両総質量に含まないもの(1) 標準付属工具 1式(2) 取扱説明書 1部(3) 部品表 1部(4) 履歴簿 1部8.塗 装国土交通省建設機械塗装基準による。9.検 査完成検査は、寸法、外観、溶接、その他組立状況を検査し、さらに車両や作業装置類の動作等の確認を行い全般的な機能を検査する。ただし、車両総質量については、本仕様書で定めたとおりであるかを、その内訳が判る資料により検査する。検査に要する器具、人員等は受注者において準備するものとする。10.保 証納入後1箇年以内に設計製作上の欠陥によるものとみなされる故障が発生した場合には、受注者は無償修理を行わなければならない。ただし、製作会社等が別に定めた保証期間が1箇年以上にわたる場合には、それを適用する。特に重大な故障が発生したときは、上記期間経過後であっても、発注者と受注者が協議のうえ、受注者に無償修理を行わせることがある。11.その他の事項11-1 製造期日等の指定納入機は新品でなければならない。11-2 灯火の取付方法の指定黄色灯火の取付方法は、次のとおりとする。イ) 黄色灯火の規格、取付位置については、「道路維持作業用自動車及び道路管理用緊急自動車の取扱について(昭和55年6月5日付け、建設省機発第473号(以降の改正分を含む))」に準じるものとする。ロ) 黄色灯火等は、運転室又は作業装置上部に堅固に取付け、黄色灯火の重量、振動に耐えるよう取付部分に必要な補強を行うものとする。11-3 提出図書の言語の指定取扱説明書など提出を義務づけられた図書に使用する言語は、日本語とする。11-4 緩和申請等について本履行にあたり、車両登録、基準緩和の申請及び道路維持作業車の申請・届出については受注者が行なうものとする。また、これらにかかる費用は受注者の負担とする。ただし、これにより難い場合は発注者の指示を受けるものとする。別 紙雪 寒 機 械 購 入 仕 様 書1.車 種 小型除雪車(1.3m級)2.最大除雪量 700 t/h 以上3.最大除雪幅 1,300㎜4.乗 車 定 員 2 人5.台 数 1 台6.色 ( 塗 装 ) 国土交通省建設機械塗装基準による7.車体文字入れ(具体名称等) 新温泉土木事務所 道路第2課の指示による8.納 入 期 限 令和6年3月31日9.納 入 場 所 兵庫県美方郡新温泉町芦屋522-4(但馬県民局 新温泉土木事務所)10.その他(1) 新温泉土木事務所仕様書に準ずる。(2) 追加仕様ア.雪切板イ.前方作業灯ウ.後方作業灯エ.前面熱線入りガラスオ.後面熱線入りガラスカ.走行手動レバーキ.ステップランプク.油圧式チップバックケ.チェーン巻き込み防止装置(オーガ)コ.タイヤチェーンサ.床マットシ.後部注意標識板ス.バッテリースイッチセ.シャーピンレス装置ソ. バックモニター(カラー)タ. 各作業灯 単独スイッチ※輸送費含む