入札情報は以下の通りです。

件名「小動物用超音波高解像度イメージングシステム 一式」にかかる入札について
公示日または更新日2019 年 6 月 25 日
組織国立研究開発法人国立循環器病研究センター
取得日2019 年 6 月 25 日

公告内容

ホーム > 調達情報 > 一般競争入札 > 「小動物用超音波高解像度イメージングシステム 一式」にかかる入札について 「小動物用超音波高解像度イメージングシステム 一式」にかかる入札について 次のとおり一般競争入札に付します。 令和元年6月25日 国立研究開発法人国立循環器病研究センター 理事長 小川 久雄 ◎調達機関番号 820 ◎所在地番号 27 ○第『』号(No.『』) 1 調達内容 (1) 品目分類番号 24 (2) 購入等件名及び数量 小動物用超音波高解像度イメージングシステム 一式 (3) 調達件名の特質等 入札説明書及び仕様書による。 (4) 納入期限 令和元年9月30日 (5) 納入場所 国立研究開発法人国立循環器病研究センター (6) 入札方法 入札金額については、調達案件にかかる本体価格のほか、履行に要する一切の費用を見積った額とすること。 なお、落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の8パーセントに相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額の108分の100に相当する金額を入札書に記載すること。 2 競争参加資格 (1) 国立研究開発法人国立循環器病研究センター契約事務取扱細則(以下、契約細則という。)第6条の規定に該当しない者であること。なお、未成年者、被保佐人又は被補助人であっても、契約締結のために必要な同意を得ているものは、同条中、特別の理由がある場合に該当する。 (2) 契約細則第7条の規定に該当しない者であること。 (3) 厚生労働省競争参加資格(全省庁統一資格)「物品の販売」のA、B、又はCの等級に格付され、近畿地域の競争参加資格を有する者であること。なお、当該競争参加資格については、平成30年11月26日付け号外政府調達第222号の官報の競争参加者の資格に関する公示の別表に掲げる申請受付窓口において随時受け付けている。 (4) 契約細則第5条の規定に基づき、理事長等が定める資格を有する者であること。 3 入札書の提出場所等 (1) 入札書の提出場所、契約条項を示す場所、入札説明書の交付場所及び問い合わせ先 (令和元年6月30日までのお問い合わせ先) 〒565-8565 大阪府吹田市藤白台5-7-1 国立研究開発法人国立循環器病研究センター 財務経理課契約係 福田 莉子 電話06-6833-5012 内線8704 E-Mail: fukuda4351@ncvc.go.jp (令和元年7月1日以降のお問い合わせ先) 〒564-8565 大阪府吹田市岸部新町6番1号 国立研究開発法人国立循環器病研究センター 財務経理課契約係 福田 莉子 電話06-6170-1070 内線40094 E-Mail: fukuda4351@ncvc.go.jp (2) 入札説明書の交付方法 3(1)に示す場所にて直接交付するか、若しくは電子メールにて交付する。電子メールでの交付を受ける場合は3(1)に示すメールアドレスに調達件名・会社名・担当者名・連絡先を入力し、参加希望の旨メール送信すること。 (3) 入札書の受領期限 令和元年8月19日 14時00分 (4) 開札の日時及び場所 令和元年8月20日 14時30分 センター内会議室 4 その他 (1) 契約手続において使用する言語及び通貨 日本語及び日本国通貨 (2) 入札保証金及び契約保証金 免除 (3) 入札者に要求される事項 この一般競争に参加を希望する者は、競争参加資格に関する証明書等を入札説明書に示す受領期限までに提出しなければならない。入札者は、開札日の前日までの間において、理事長等から当該書類に関し説明を求められた場合は、それに応じなければならない。 (4) 入札の無効 本公告に示した競争参加資格のない者の提出した入札書、入札者に求められる義務を履行しなかった者の提出した入札書は無効とする。 (5) 契約書作成の要否 要 (6) 落札者の決定方法 本公告に示した調達案件を履行できると理事長等が判断した資料及び入札書を提出した入札者であって、契約細則第36条の規定に基づいて作成された予定価格の制限の範囲内で最低価格をもって有効な入札を行った入札者を落札者とする。 (7) 詳細は入札説明書による。 5 Summary (1) Official in charge of disbursement of the procuring entity: Hisao Ogawa, President, National Cerebral and Cardiovascular Center (2) Classification of the products to be procured: 24 (3) Nature and quantity of the products to be purchased: Ultrasound high resolution imaging system for small animals 1 set (4) Delivery period: September 30,2019 (5) Delivery place: National Cerebral and Cardiovascular Center (6) Qualification for participating in the tendering procedures: Suppliers eligible for participating in the proposed tender are those who shall: ① not come under Article 6 of the regulation concerning contract for National Cerebral and Cardiovascular Center. Furthermore, minors, person under conservatorship or person under assistance that obtained the consent necessary for concluding a contract may be applicable under cases of special reasons within the said clause; ② not come under Article 7 of the regulation concerning contract for National Cerebral and Cardiovascular Center; ③ have Grade A,B or C in "Sales of products" for participating in tenders by Ministry of Health, Labour and Welfare (Single qualification for every ministry and agency) in Kinki Region; ④ meet the qualification requirements which the Obligating Officer may specify in accordance with Article 5 of the Regulation; (7) Time-limit for tender:2:30 P.M. August 20, 2019 (8) The language and currency which are used in contract procedure: Japanese language and Japanese Yen (9) For details concerning this tender: refer to the Tender manual (10) Contact point for the notice until June 30,2019 : Riko Fukuda, Finance and Accounting Division, National Cerebral and Cardiovascular Center, 5-7-1 Fujishirodai,Suita-city, Osaka, 565-8565 Japan. TEL 06-6833-5012 ext.8704 Contact point for the notice from July 1,2019 : Riko Fukuda, Finance and Accounting Division, National Cerebral and Cardiovascular Center, 6-1 Kishibesinmachi,Suita-city, Osaka, 564-8565 Japan. TEL 06-6170-1070 ext.40094 『入札説明書』はこちら【pdf:358KB】からダウンロードできます。『仕様書』はこちら【pdf:198KB】からダウンロードできます。『売買契約書』はこちら【pdf:245KB】からダウンロードできます。最終更新日 2019年06月25日

1小動物用超音波高解像度イメージングシステム 一式仕様書国立循環器病研究センター2019年5月2019/5/152Ⅰ.調達の目的国立研究開発法人国立循環器病研究センター(以下、「当センター」という)では、2019年7 月を目処に新施設に移転を予定している。新施設での研究使用用途を想定するに、循環器の基礎研究において必要不可欠な小動物用超音波高解像度イメージングシステムの導入を計画している。Ⅱ.調達物品および構成内訳件 名:小動物用超音波高解像度イメージングシステム 一式内訳:1-1 小動物用超音波高解像度イメージングシステム本体 1台1-2 リニアスキャンプローブ(マウス皮下用) 1本1-3 リニアスキャンプローブ(マウス心評価用) 1本1-4 リニアスキャンプローブ(ラット心評価用) 1本1-5 コンパクト麻酔装置 1台1-6 イメージング計測用小動物固定装置 1台1-7 オフライン解析システム 1台Ⅲ.納入期限2019年9月30日Ⅳ.調達物品に備えるべき技術的要件1-1 小動物用超音波高解像度イメージングシステム本体1-1-1 B-Mode計測機能を有すること。1-1-2 B-Modeは、心電図R波をトリガーにして収縮期・拡張期のゲート制御が可能であること。1-1-3 B-Modeは、マルチフォーカス機能を有すること。1-1-4 M-Mode計測機能を有すること。1-1-5 M-Modeは、B-Mode画像上にて計算軸を任意補正できること。1-1-6 Pulsed Doppler計測機能を有すること。1-1-7 Tissue Doppler計測機能を有すること。1-1-8 カラードップラー計測機能を有すること。1-1-9 Power Doppler計測機能を有すること。1-1-10 3Dのデータ計測機能を有すること。1-1-11 4Dのデータ計測機能を有すること。1-1-12 心電図R波トリガーにより1,000Hz以上のB-Mode画像の再構築が可能なこと。1-1-13 スペックルノイズを低減させる画像処理機能を搭載していること。1-1-14 フレームレートは1,000 flames/sec以上であること。1-1-15 サンプリングレートは100MHz以上であること。31-1-16 超音波ビームの照射角度を最大±15°以上調整可能であること。1-1-17 アナログ周波数範囲は6~70MHz以上であること。1-1-18 受信チャネル数は60ch以上であること。1-1-19 心電図信号と血圧信号の入力が可能であること。1-1-20 心電図信号から心拍数と呼吸数が演算され画面に表示されること。1-1-21 ディスプレイは19インチ以上のIPSLCDであること。1-1-22 下記1-2、1-3、1-4のリニアスキャンプローブが接続・制御できること。1-2 リニアスキャンプローブ(マウス皮下用)1-2-1 走査方式はリニアスキャン方式であること。1-2-2 クリスタル素子を250個以上搭載していること。1-2-3 軸方向分解能が30μm以下であること。1-2-4 水平方向分解能が65μm以下であること。1-2-5 中心周波数が50MHz以上であること。1-3 リニアスキャンプローブ(マウス心評価用)1-3-1 走査方式はリニアスキャン方式であること。1-3-2 クリスタル素子を250個以上搭載していること。1-3-3 軸方向分解能が50μm以下であること。1-3-4 水平方向分解能が110μm以下であること。1-3-5 中心周波数が30MHz以上であること。1-4 リニアスキャンプローブ(ラット心評価用)1-4-1 走査方式はリニアスキャン方式であること。1-4-2 クリスタル素子を250個以上搭載していること。1-4-3 軸方向分解能が75μm以下であること。1-4-4 水平方向分解能が165μm以下であること。1-4-5 中心周波数が21MHz以上であること。1-5 コンパクト麻酔装置1-5-1 下記1-6のイメージング計測用小動物固定装置と共に使用可能であること。1-5-2 吸着カートリッジ方式を採用していること。1-5-3 麻酔用チューブをイメージング計測用小動物固定装置の動物用保温テーブルに固定することが可能であること。1-6 イメージング計測用小動物固定装置41-6-1 上記1-1の小動物用超音波イメージングシステム本体と接続することが可能であること。1-6-2 上記1-2、1-3、1-4のリニアスキャンプローブが固定できること。1-6-3 バイタルサインモニタリング機能が付いたマウス用及びラット用の計測・保温テーブルが付いていること。1-6-4 上下・左右・前後の3次元方向の動きが可能なマイクロマニュピレーション機能が付いていること。1-7 オフライン解析システム1-7-1 上記1-1の小動物用超音波イメージングシステム本体で取得した画像を解析できるソフトウェアがインストールされたノート型PCであること。1-7-2 ストレイン解析機能があること。1-7-3 左室壁輪郭のオートトレース機能があること。1-7-4 CPUは2.20GHz以上、6コア以上を搭載していること。1-7-5 OSはMicrosoft社製Windows10相当以上であること。1-7-6 メモリは8GB以上を搭載していること。1-7-7 ストレージは250GB以上のSSDを搭載していること。1-7-8 モニターサイズが17インチ以上であること。Ⅴ.性能・機能以外に関する要件1-1 設置条件等1-1-1 設置位置及び導入スケジュールについては、別途協議のうえ決定し、その指示に従うこと。1-1-2 輸送搬入後の梱包材や廃材は納入業者が引き取ること。1-1-3 装置の現場内設置から使用開始までの養生管理、又はそれに伴う保険等は納入業者の負担で行うこと。1-1-4 輸送搬入、設置および接続等に係る作業および諸費用は納入業者の負担とする。1-1-5 通常の使用およびメンテナンスに特殊な工具類が必要である場合は納入時に提供すること。1-1-6 機器に必要な一次側設備が足りない場合は当センターと協議の上、納入業者の負担にて用意すること。1-1-7 搬入、据付、配管、配線、調整等にあたっては、当センターの建物、設備等に損傷を与えないこと。また、損傷を与えた場合には、速やかに納入業者の責任において原状に復元すること。1-2 検査方法1-2-1 当センター担当者・納入業者立会の上、仕様書に基づき検査を行うものとする。51-3 その他1-3-1 「Ⅳ.調達物品に備えるべき技術的要件」に示す要件と同等機能を満たす製品であれば入札参加することができる。1-3-2 入札時点で製品化されていない物品等によって応札する場合には、技術的要件を満たすことを証明及び納入期限までに製品化され納入できることを保証する資料及び契約書等を提出すること。1-3-3 提案された内容等について、問い合わせやヒアリングを行うことがあるので、照会先を明記すること。1-3-4 日本語の簡易マニュアルを提供すること。1-3-5 装置の管理者、運用者に技術指導を行うこと。1-3-6 本装置障害発生時には、通報を受けてから平日の場合は24 時間以内に、土・日・祝日の場合はその翌営業日内に、電話・メール・FAX 等により障害対応が可能であること。1-3-7 保証期間として納入検査確認後1年間は、通常の使用により故障した場合の無償修理に応じること。1-3-8 「Ⅳ.調達物品に備えるべき技術的要件」に示す要件はすべて必須の要求要件である。