入札情報は以下の通りです。

件名令和6年6月4日 加治川有機資源センターペレット化堆肥製造設備導入業務委託
種別役務
公示日または更新日2024 年 6 月 4 日
組織新潟県新発田市
取得日2024 年 6 月 4 日 19:08:57

公告内容

物品入札公告第 130 号1(1)件 名 (2)委託場所(3)委託期間(4)業務内容2(1)(2)(3)(4)3(1)申請書提出期限令和6年6月14日 15時00分(2)質問受付期限 令和6年6月12日 15時00分(3)質問に対する回答 令和6年6月14日(4)入札日時 令和6年6月18日(5)入札場所4 今回の入札に関する留意事項(1)(2)(3)入札保証金 免除(4)契約保証金 免除(5)前金払 なし(6)部分払 なし(7)契約書の作成 要(契約書は市で作成)(8)(9)制限付一般競争入札の実施について(公告)新発田市において発注する下記の案件については、別紙「制限付一般競争入札(物品の調達等)の公告における基本事項」及び下記の個別事項により制限付一般競争入札に付することとしたので、入札参加を希望する者は必要書類を提出してください。

令和6年6月4日新発田市長 二階堂 馨記入札に付する事項加治川有機資源センターペレット化堆肥製造設備導入業務委託加治川有機資源センター倉庫兼ペレット製造棟契約日から令和7年3月31日まで仕様書のとおり入札に参加する者に必要な資格(本公告の日現在)入札参加資格者名簿に登録がある者であること。

建設業許可(電気工事、管工事及び機械器具設置工事)を有する者であること。

(株)ダルトン製品に精通していることを代理店契約により証明できる者であること。

連絡から120分以内に委託場所へ到着できる範囲に拠点を有する者であること。

スケジュール及び入札場所正午までに契約検査課及び市ホームページに掲載します。

13時40分新発田市役所本庁舎6階 会議室601再度入札の結果不落となった場合は、再度入札において最低価格を提示した者と入札参加資格審査の上、随意契約の協議を行います。

落札候補者は、入札日翌日(休日は除く。)までに、下記の書類を提出することとします。

①「入札参加資格審査書類の提出について」(別記第2号様式)②「内訳書」③上記2(2)(3)(4)を証明する書類入札書の入札金額欄には消費税及び地方消費税を含まない金額を記入してください。

FAX又はメールにより質問回答書を提出する場合は電話連絡をしてください。

加治川有機資源センターペレット化堆肥製造設備導入業務委託 仕様書1 目的・用途加治川有機資源センター堆肥を原料とするペレット化堆肥を製造するのに必要な設備を設置するとともに、施設職員に設備を構成する機械機器を運転するための研修、指導を実施することにより、安定的に設備を稼働させることを目的とする。

2 業務内容加治川有機資源センター構内の倉庫兼ペレット製造棟の概ね242㎡の区域内にペレット化堆肥製造設備を設置し、設備実機について研修、指導して安定的に設備を稼働させる技術、知識を施設職員が習得するまでの業務一式。

3 業務仕様(1)設備基本仕様(詳細別紙:機器仕様書、電気仕様書、配置図、配線系統図)・加治川有機資源センター堆肥ペレット化適合テストにおいて、運転性能及びペレット化堆肥製品の品質が確認できた造粒機「(株)ダルトン製F-60」及び振動ふるい機「(株)ダルトン製PS1001」を設置する。なお、造粒機及び振動ふるい機については加治川有機資源センター堆肥ペレット化適合テストにおいて確認した仕様を反映する。

・設備の工程は、原料投入、造粒機、振動ふるい機、フレコンへの製品排出及び計量からなり、各工程を繋ぐための装置及び設備を運転するための電気系統と制御盤についても、原則詳細別紙(機器仕様書、電気仕様書、配置図、配線系統図)のとおり設置する。

(2)設備性能・ペレット化堆肥製造設備については、600kg/hの製品製造能力を必要とする。

・600kg/hの製品製造能力については、原料堆肥に問題がある(加治川有機資源センター堆肥ペレット化適合テストで確認した原料堆肥の条件を満たさない)場合を除き、1日につき6時間を毎週5日間運転するという条件で、製品製造能力を一定期間維持できる堅牢性を必要とする。

(3)精通技術者による研修、指導・設備の設置後、実機で、設備を構成する機械機器の運転方法、日常的なメンテナンス方法、取扱いに必要な機械構造について、施設職員に対する研修を実施する。研修の実施者は、自社内の精通した技術者若しくは、速やかな連携を取れる協力会社内の精通した技術者とする。

・設備稼働後の初期トラブルについて精通技術者により対応するとともに、特殊な技量を必要としない対応策については施設職員に対応技術を指導する。

4 委託期間契約日から令和7年3月31日まで5 資格等・建設業許可(電気工事、管工事及び機械器具設置工事)を持つ者・(株)ダルトン製品に精通していることを代理店契約により証明できる者・連絡から120分以内に委託場所へ到着できる範囲に拠点を有すること。

6 委託場所(成果品納品場所)新潟県新発田市金塚2527番地 加治川有機資源センター倉庫兼ペレット製造棟7 成果品納品方法設備を設置し、稼働可能な状態にするとともに、施設職員が設備を安定的に稼働させる知識、技術を習得する。

8 業務管理(検査方法)設備については、試運転により製品製造能力を検査する。

研修、指導については、実施状況の実績により検査する。

9 その他・契約に係る一切の費用は受注者の負担とする。

・本仕様書に記載のない事項について疑義が生じた場合は、両者による協議の上決定する。

10 請求書提出先新発田市役所加治川庁舎1階新発田市農林水産課 有機資源係 TEL 0254-33-3108※契約終了後、この契約に関しての業務評価をします。

※提出された入札書及びその内訳については、新発田市情報公開条例に基づき開示する場合があります。