入札情報は以下の通りです。

件名新都市中央公園植栽管理業務委託
種別役務
公示日または更新日2024 年 4 月 10 日
組織栃木県佐野市
取得日2024 年 4 月 10 日 19:16:06

公告内容

条件付一般競争入札の実施条件付一般競争入札に付するので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の6第1項の規定により次のとおり公告します。令和6年4月10日佐野市長 金 子 裕1 入札に付する事項(1)調達件名等№ 調達件名 履行場所 履行期間 業種区分要件 地域要件1 市道1級1号線外10路線道路植栽管理業務委託 佐野市植下町外契約締結日から令和6年10月11日まで大分類O清掃・点検等小分類2 植物管理市内に本店2 市道1級3号線外3路線道路植栽管理業務委託 佐野市植野町外3 市道1級14号線道路植栽管理業務委託 佐野市堀米町外4 市道1級16号線道路植栽管理業務委託 佐野市赤見町5 市道1級16号線外1路線道路植栽管理業務委託 佐野市石塚町外6市道2級134号線外3路線道路植栽管理業務委託佐野市堀米町7市道界173号線外12路線道路植栽管理業務委託佐野市高萩町外8市道佐野138号線外4路線道路植栽管理業務委託佐野市大橋町外9 市道203号線外5路線道路植栽管理業務委託 佐野市田沼町外10 市道102号線除草業務委託 佐野市栃本町契約締結日から令和6年10月31日まで11 城山公園外植栽管理業務委託 佐野市若松町外契約締結日から令和6年12月13日まで大分類O清掃・点検等小分類2 植物管理市内に本店12 田沼中央公園外植栽管理業務委託 佐野市田沼町外契約締結日から令和6年10月31日まで13 梅林公園外植栽管理業務委託 佐野市富士町外14 田之入公園外植栽管理業務委託佐野市田之入町外15 菊川第4公園外植栽管理業務委託 佐野市堀米町外16 新都市中央公園植栽管理業務委託 佐野市高萩町17 高萩調整池外除草業務委託 佐野市高萩町外契約締結日から令和6年12月6日まで18 準用河川旧秋山川外除草業務委託 佐野市飯田町外19 多田浄水場防草シート設置業務委託 佐野市多田町契約締結日から令和6年8月30日まで(2)業務の特質等 入札説明書及び仕様書(設計書)による。2 入札に参加できる者に必要な資格公告日現在、佐野市物品等競争入札参加資格者名簿に登録されている者で、公告の日から開札の日までにおいて次の資格をすべて満たしていること。(1) 地方自治法施行令第167条の4第1項に規定する者(未成年者、被保佐人又は被補助人であって、契約締結のために必要な同意を得ている者は含まれない。)でないこと。(2) 地方自治法施行令第167条の4第2項の規定により市の入札参加制限を受けていない者であること。(3) 公告日から開札の日までにおいて、佐野市競争入札参加者指名停止要綱(平成17年佐野市告示第154号)第2条第1項に規定する指名停止の期間中でないこと。(4) 会社更生法(平成14年法律第154号)の規定により更生手続開始の申立がなされていないこと、または民事再生法(平成11年法律第225号)の規定により再生手続開始の申立がなされていないこと。ただし、会社更生法の規定による更生計画又は民事再生法の規定による再生計画について、裁判所の認可決定を受けた者を除く。3 入札日程等入札書の提出方法 佐野市郵便入札実施要綱(平成24年佐野市告示第50号。以下「実施要綱」という。)による郵便入札とする。郵送の方法 「一般書留」、「簡易書留」又は「特定記録」のいずれかとする。入札書宛先〒327-8799 日本郵便株式会社 佐野郵便局 留佐野市 技術センター部 契約検査課 契約係入札書及び封筒 郵便入札用の指定様式を使用すること。参加資格確認申請書の交付 本公告日から参加申請書受付終了時まで佐野市ホームページからダウンロードhttps://www.city.sano.lg.jp/参加資格確認申請書等の提出提出方法:持参又は郵送(郵送方法は、入札説明書による。)本公告日から令和6年4月16日まで。(「佐野市の休日を定める条例」に規定する休日(以下「市の休日」という。)を除く。)提出場所:佐野市技術センター部契約検査課契約係提出時間:午前9時から午後5時まで(ただし、正午から午後1時までを除く。)参加資格確認申請提出書類1 条件付一般競争入札参加資格確認申請書(別記様式第1号)1部(希望する案件ごとに提出すること。)2 通知書返信用封筒(切手貼付、返信用宛名記載のもの) 1部参加資格確認結果通知書等 令和6年4月17日に条件付一般競争入札参加資格確認書を郵送する。無資格理由に関する質問の提出提出方法:書面により持参令和6年4月18日まで(市の休日を除く。)提出場所:佐野市技術センター部契約検査課契約係提出時間:午前9時から午後5時まで(ただし、正午から午後1時までを除く。)無資格理由に関する質問の回答 令和6年4月22日をもってファクシミリにより通知する。なお本書については、同日郵送する。仕様書に関する質問の提出提出方法:書面により持参又はファクシミリ。提出期間:本公告日から令和6年4月17日まで(市の休日を除く。)提出場所:照会先の仕様の内容問合せ先提出時間:午前9時から午後5時まで(ただし、正午から午後1時までを除く。)仕様書等に関する質問の回答 令和6年4月19日 午後5時までに佐野市ホームページに掲載する。積算内訳書の提出 要する。開札の立会人 入札参加者から、抽選により2人を選任する。入札書到達期限 令和6年4月24日 日本郵便株式会社 佐野郵便局到達(必着)立会人選任通知日 令和6年4月25日開札の日時及び場所 令和6年4月26日 午前10時00分 佐野市役所入札室(6階)契約書の作成 要する。4 入札保証金等入札保証金 免除契約保証金 免除5 入札の無効佐野市財務規則(平成17年佐野市規則第59号)第85条、佐野市物品購入等に係る条件付き一般競争入札実施要綱(平成24年佐野市告示第68号。以下「入札実施要綱」という。)第11条及び佐野市郵便入札実施要綱(平成24年告示50号)第7条の規定に該当する入札は、無効とする。6 その他 ※入札は、№1~19までの案件をそれぞれに実施します。封筒は別々に作成すること。(1) 参加資格確認申請書等、入札書、入札書郵送封筒は指定の様式を使用すること。(2) 落札決定にあたっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので、消費税及び地方消費税(非課税事業者の場合は、消費税及び地方消費税相当額)を含まない金額を入札書に記載すること。(3) 契約条項を示す場所:契約書及び入札書を定めている執行規則及び実施要綱等については、佐野市技術センター部契約検査課契約係において閲覧できる。

7 照会先(1)公告の内容:〒327-8501 栃木県佐野市高砂町1番地 (佐野市役所 5階)佐野市 技術センター部 契約検査課 契約係 電話 0283-20-3027 FAX 0283-20-3035(2)仕様の内容:№1~9 〒327-8501 栃木県佐野市高砂町1番地 (佐野市役所 5階)佐野市 都市建設部 道路河川課 道路維持係 電話0283-20-3102 FAX0283-20-3046№10 佐野市 都市建設部 道路河川課 道路建設係 電話0283-20-3102 FAX0283-20-3046№11~16 佐野市 都市建設部 都市整備課 公園緑地係 電話0283-20-3101 FAX0283-20-3046№17~18 佐野市 都市建設部 道路河川課 河川係 電話0283-20-3102 FAX0283-20-3046№19 〒327-0003 栃木県佐野市大橋町1165佐野市 上下水道局 水道課 水道計画係 電話0283-22-1696 FAX0283-23-2747

入 札 説 明 書この入札説明書は、佐野市が発注する調達契約に関し、条件付一般競争入札に参加しようとする者(以下「入札者」という。)が熟知し、かつ、遵守しなければならない一般的事項を明らかにするものである。1.入札に付する事項(1) 調達件名等№ 調達件名 履行場所 数量1 市道1級1号線外10路線道路植栽管理業務委託 佐野市植下町外 一式2 市道1級3号線外3路線道路植栽管理業務委託 佐野市植野町外 一式3 市道1級14号線道路植栽管理業務委託 佐野市堀米町外 一式4 市道1級16号線道路植栽管理業務委託 佐野市赤見町 一式5 市道1級16号線外1路線道路植栽管理業務委託 佐野市石塚町外 一式6 市道2級134号線外3路線道路植栽管理業務委託 佐野市堀米町 一式7 市道界173号線外12路線道路植栽管理業務委託 佐野市高萩町外 一式8 市道佐野138号線外4路線道路植栽管理業務委託 佐野市大橋町外 一式9 市道203号線外5路線道路植栽管理業務委託 佐野市田沼町外 一式10 市道102号線除草業務委託 佐野市栃本町 一式11 城山公園外植栽管理業務委託 佐野市若松町外 一式12 田沼中央公園外植栽管理業務委託 佐野市田沼町外 一式13 梅林公園外植栽管理業務委託 佐野市富士町外 一式14 田之入公園外植栽管理業務委託 佐野市田之入町外 一式15 菊川第4公園外植栽管理業務委託 佐野市堀米町外 一式16 新都市中央公園植栽管理業務委託 佐野市高萩町 一式17 高萩調整池外除草業務委託 佐野市高萩町外 一式18 準用河川旧秋山川外除草業務委託 佐野市飯田町外 一式19 多田浄水場防草シート設置業務委託 佐野市多田町 一式(2) 業務の特質等 詳細は仕様書(設計書)による。(3) 履行期間 №1~9 契約締結日から令和6年10月11日まで№10 契約締結日から令和6年10月31日まで№11 契約締結日から令和6年12月13日まで№12~16 契約締結日から令和6年10月31日まで№17~18 契約締結日から令和6年12月6日まで№19 契約締結日から令和6年8月30日まで2.入札に参加する資格の確認等本入札に参加を希望する者は、資格の確認を受けるため、次に掲げる書類を提出し、当該資格の確認申請をすること。(1) 提出書類ア.条件付一般競争入札参加資格確認申請書(別記様式第1号) 1部(希望する案件ごとに提出すること)イ.通知書返信用封筒(切手貼付、返信用宛名記載のもの) 1部(2) 提出先 佐野市 技術センター部 契約検査課 契約係(佐野市役所5階)(3) 提出期限 令和6年4月16日 午後5時 必着(4) 提出方法 持参又は郵送※郵送する場合は、(1)の提出書類を「一般書留」、「簡易書留」又は「特定記録」のいずれかの方法で、「〒327-8501 栃木県佐野市高砂町1番地佐野市役所 契約検査課 」あてに送付してください。※郵便局留めは不可。必ず市役所宛てに送付すること。※また、郵送の場合は、契約検査課に申請書等を郵送した旨を電話にて必ず連絡すること。<連絡先> 佐野市契約検査課 ℡0283-20-3027(5)確認結果 令和6年4月17日に条件付一般競争入札参加資格確認書を返信用封筒にて郵送する。3.入札書の送付(1) 入札書宛先〒327-8799 日本郵便株式会社 佐野郵便局留佐野市 技術センター部 契約検査課 契約係 行(2) 入札書、積算内訳書及び封筒郵便入札用の入札書を使用し、封筒は「封筒(記載例)」のとおりとする。積算内訳書は、「積算内訳書(業務委託)」を使用すること。(3) 郵送の方法「一般書留」、「簡易書留」又は「特定記録」のいずれかの方法とする。※これら以外の方法(普通郵便、レターパック等)は無効となるので注意すること(4) 入札書到達期限令和6年4月24日 日本郵便株式会社 佐野郵便局 必着4.開札の日時及び場所(1) 日 時 令和6年4月26日 午前10時00分(2) 場 所 佐野市役所入札室(6階)5.入札及び開札の方法等(1) 入札方法は郵便入札とし、持参による入札は認めない。(2) 入札書には、本業務に要する一切の諸経費を含めた金額を記入すること。(3) 落札決定に当っては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する金額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので、入札者は消費税にかかる課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。(4) 開札の立会人を入札参加者から抽選により2名を選出するものとし、選出された者は開札に立ち会うものとする。(5) 佐野市郵便入札実施要綱(平成24年佐野市告示第50号)第4条の規定により、郵便入札の回数は、再度入札を含め2回までとする。6.郵便入札の郵送書類について(1) 入札書(指定様式)には、入札件名、開札年月日、入札者の住所、商号又は名称及び代表者職・氏名の記載、並びに代表者の押印をすること。(2) 積算内訳書(指定様式)の提出入札書と併せて積算内訳書(指定様式)(以下「内訳書」という。)を同封すること。7.落札者の決定方法(1) 落札者の決定は、本入札に示した仕様書の要件のすべてを満たすと本市が判断した入札者であって、佐野市財務規則第81条の規定に基づき作成された予定価格の制限の範囲内で最低価格をもって有効な入札を行なった者を落札者とする。(2) 落札者となるべき同価格の入札をした者が2人以上あるときは、直ちに当該入札者にくじを引かせて落札者を決定するものとする。8.入札の無効(1) 入札書及び内訳書の記載事項が不明瞭で、判読できないとき。(2) 入札書記載の金額を訂正したもの、又は氏名の下に押印がないもの(3) 1通の封筒に2枚以上の入札書があったとき。(4) 入札書が到達期限までに到達しないとき。(5) 入札書が指定された方法以外で送付されたとき。(6) 封筒に入札書その他提出すべき書類(以下「入札書等」という。)以外のものが同封されたとき。(7) 同封するべき内訳書がないとき、又は内訳書を必要とする場合において当該内訳書の記載された金額と入札書に記載された金額とが異なるとき。(8) 封筒に記載された事項と入札書等に記載された事項とが異なるとき。(9) 入札者の資格を制限した場合において無資格者のしたもの(10) 談合その他不正の行為があったと認められるもの(11) 前各号に掲げるもののほか、本入札における特定事項に違反したもの9.契約について(1) 契約書の要否 要(2) 入札書記載金額に100分の10に相当する金額を加算した金額(当該金額に円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)をもって契約金額とする。

10.その他(1) 入札参加資格確認申請書提出後に入札を辞退する場合は、入札辞退届(指定様式)を提出すること。(2) 入札参加資格確認申請書及び入札書等の指定様式は、佐野市ホームページの「ホーム」⇒「 くらし・行政 」⇒「市政情報・入札」⇒「 入札・契約情報 」⇒「入札契約様式」⇒「 物品・役務の提供等の関係様式一覧 」から様式をダウンロードして使用すること。(3) 仕様内容及びその他の問い合わせ等4月17日午後5時までに、質疑応答書(指定様式)を持参またはFAXにて提出すること。FAXの場合は、送信後必ず電話連絡をすること。(4)質疑応答について質疑応答については、4月19日午後5時までに佐野市ホームページに掲載する。11.問合せ先(1) 入札に関する問合せ先〒327-8501 栃木県佐野市高砂町1番地 (佐野市役所 5階)佐野市 技術センター部 契約検査課 契約係電話0283-20-3027 FAX 0283-20-3035(2)仕様の内容№1~9 〒327-8501 栃木県佐野市高砂町1番地 (佐野市役所 5階)佐野市 都市建設部 道路河川課 道路維持係電話0283-20-3102 FAX0283-20-3046№10 佐野市 都市建設部 道路河川課 道路建設係電話0283-20-3102 FAX0283-20-3046№11~16 佐野市 都市建設部 都市整備課 公園緑地係電話0283-20-3101 FAX0283-20-3046№17~18 佐野市 都市建設部 道路河川課 河川係電話0283-20-3102 FAX0283-20-3046№19 〒327-0003 栃木県佐野市大橋町1165佐野市 上下水道局 水道課 水道計画係電話0283-22-1696 FAX0283-23-2747

位置図新都市中央公園1佐野市都市公園維持 共通仕様書第1 章 総 則第1 節 一般事項1.1.1 適用範囲(1)この仕様書は、佐野市が施行する公園等の維持管理委託作業等に適用する。(2)作業は、それぞれの種別に応じ、本仕様書の定める仕様に従い施行する。(3)この仕様書に定めのない事項については、「栃木県土木工事標準仕様書」及び特記仕様書による。(4)同一種別の仕様について、本仕様書の定めと特記仕様書の定めが異なるときは、受託者は監督職員に確認して指示を受けなければならない。1.1.2 費用負担材料、作業の検査及び官公署等への届出手続に必要な費用は、受託者の負担とする。1.1.3 法令等の遵守及び手続の代行(1)作業施行にあたっては、関係する法令、条例及び規則などを遵守し、作業の円滑な進捗を計ること。また、官公署等への必要な届出手続等は、速やかに処理しなければならない。(2)作業施行に関して、関係官公署、付近住民、利用者と交渉を要するとき、または交渉を受けたときは、速やかに監督職員と協議し、その決定に従い実施する。1.1.4 軽微な変更現地の状況などにより、作業位置あるいは方法を多少変更するなど、軽微な変更は監督職員と協議の上、施行すること。1.1.5 関係書類の提出受託者は、別に定める様式(「栃木県土木工事共通仕様書」)に基づき、監督職員が指示する期日までに関係書類を提出し、承認を受ける。1.1.6 疑義の解釈この仕様書に定める事項について疑義を生じた場合の解釈及び本作業の細目については、監督職員の指示に従う。第2 節 着 手1.2.1作業の着手作業の着手は、原則として契約確定日の翌日から起算して30日以内に行う。

ただし、作業内容により時期が指定されている場合は、監督職員の指示に従う。2第3 節 作業の適正化1.3.1 施行管理受託者は、作業工程表により適切な施行管理を行うものとする。1.3.2 現場の安全管理(1)作業の施行にあたっては、安全の確保を全てに優先させ、労働安全衛生法等関連法令に基づく措置を常に講じておくこと。また、交通や来園者等に危険のないように十分注意して行う。(2)ガソリン、薬品等の危険物を使用する場合は、その保管及び取り扱いについて、関係法令の定めるところに従い、万全の方策を講ずる。(3)作業の施行にあたり、施設、樹木等を損傷しないよう十分注意して施行する。

万一損傷した場合は、直ちに監督職員に報告するとともに応急措置を取り、受託者の負担で原形に復旧する。(4)人身事故、災害、または第三者に損害を与える事故等が発生した場合は、応急処置及び二次災害防止措置を講ずるとともに、事故発生の原因、経過及び事故による被害の内容等について、直ちに監督職員に報告する。(5)作業機械や道具類、剪定枝葉や刈草、土砂、ごみ類は、交通及び保安上の障害とならないよう、作業の都度整理し、速やかに搬出する。風等で園路や近隣に散乱しないように注意する。(6)架空線(高圧線、通信線等)の影響により、作業の安全性が確保できない場合、関係機関との立会いについて、監督職員に申し出て、協議すること。1.3.3 過積載の防止剪定枝葉等の運搬にあたっては、過積載防止を厳守するとともに関係法令の定めに従う。1.3.4 実施記録写真監督職員より実施記録写真の撮影を指示されたときは、作業ごとに施行状況写真を撮影、整理し、監督職員の確認を受ける。なお、写真はカラーとし、作業の実施前、実施後の状態をそれぞれ同じ位置、同じ方向から撮影する。1.3.5 作業の確認施行段階の区切り等作業の確認を要する時点において、監督職員の確認を受けること。第4 節 完 了1.4.1 後片付け受託者は、作業の完了に先立ち、速やかに不要材料を整理処分する。1.4.2 作業の完了受託者は、作業完了後、速やかに書類を点検整備し、所定の手続をとる。3第2 章 園地管理第1 節 一般事項2.1.1 植物への配慮作業にあたっては、対象植物の特性、活力及び環境条件などを勘案し、生きものとしての植物に対する細心の注意と愛情をもって作業を行い、その目的を達するよう努める。2.1.2 施行時期各作業は、天候、育成状態を考慮し、最大の効果が期待できるよう、監督職員と協議の上、進める。2.1.3 土壌土壌は植物の生育基盤であり、不用意に乱したり、固結させたりしてはならない。また、ガソリン、セメント、薬品等の有害な物質を混入させてはならない。第2 節 植栽管理2.2.1 樹木手入(1)剪定の基本ア 基本剪定は、樹形の骨格作りを目的とするもので、主として冬季剪定に適用し、樹種の特性に応じ最も適切な剪定方法により行う。イ 軽剪定は、樹冠の整正、込み過ぎによる枯損枝の発生防止等を目的とするもので、主として夏季剪定に適用し、切詰め、枝抜き等を行う。(2)主として剪定すべき枝ア 枯枝イ 生長の止まった弱小の枝(弱小枝)ウ 著しく病害虫に犯されている枝(病害虫枝)エ 通風、採光、架線、人車の通行、視距の確保等の障害となる枝(障害枝)オ 折損によって危険をきたす恐れのある枝(危険枝)カ 樹形形成及び、生育上不必要な枝(冗枝、ヤゴ、胴吹き枝、徒長枝、からみ枝、ふところ枝、立枝等)(3)剪定の方法ア 一般事項A)公園樹木は、修景上、規格形にする必要がある場合を除き、自然形仕立てとする。B)不定芽の発生原因となる「ぶつ切り」等は原則として行わない。C)下枝の枯死を防ぐよう、原則として上方を強く、下方は弱く剪定する。D)太枝の剪定は、切断箇所の表皮がはがれないよう切断予定箇所の数 10cm上よりあらかじめ切除し、枝先の重量を軽くした上で切返しを行い切除す4る。また、切り口に水がたまらないようになめらかに処理し、太枝の切断面は、原則として防腐処理する。E)樹木についている不用になったシュロ縄やワラ、鉄線等は作業にあたり除去する。F)材質腐朽菌等によるキノコの発生、不自然な揺らぎ、傾斜等の異常を発見した樹木については、監督職員に速やかに報告する。G)架空線等には十分注意すること。H)切除した枝葉等は、来園者や交通等の支障にならないよう、速やかに集積し搬出処分する。イ 剪定の手法A)切詰剪定主として新生枝を、樹冠の大きさが整う長さに、定芽の直上位置で剪定する。ただし、定芽の方向が樹冠を作るにふさわしい枝となる向きの芽(原則として外芽、ヤナギ等は内芽)となるよう、注意する。B)切返し剪定樹冠外に飛び出した枝の切取り、及び樹勢を回復するため樹冠を小さくする場合等に行い、適正な分岐点より長い方の枝を付け根より切取る。

骨格枝となっている枯枝及び古枝を切取る場合は、後継枝となる小枝または新生枝の発生のある場所を見つけて、その部分から先端の太枝を切取る。C)枝抜き剪定込み過ぎた部分の中すかし、及び樹冠の形姿構成上、不必要な枝(冗枝)等をその枝の付け根から切取る。ウ 各種剪定A)冬季剪定落葉樹を対象とした樹形の骨格作りを主目的にした剪定で、樹種の特性等に応じた適切な剪定方法により行うこと。B)夏季剪定冬季剪定とは本質的に異なる剪定で、外観的な樹冠の整正、込み過ぎによる障害の防止、台風等の強風の風圧低減等のため、やむを得ず行うものであり、適切な道具と方法により、緑陰を保つように行うこと。C)初夏剪定常緑樹を対象とした樹形の骨格作りを主目的にした剪定で、樹種の特性等に応じた適切な剪定方法により行うこと。D)支障枝剪定樹形の乱れを最低限にとどめる剪定を行うこと。必要以上に切断するこ5とは、一層の支障枝を生むだけでなく、美観も損なうので行ってはならない。2.2.2 低木手入(1)樹木特性に応じて、切詰め、中すかし、枯枝の除去等を行う。(2)視距の確保が必要な箇所(園路交差点及び公園出入口付近等)では、成長量を考慮し、視距の確保ができるような刈高、刈幅とすること。2.2.3 刈込、玉物刈込(1)枝の密生した箇所は中すかしを行い、刈込み後の樹形を十分考慮しつつ、樹冠周縁の小枝を、輪郭線を作りながら刈込む。(2)裾枝の重要なものは、上枝を強く、下枝を弱く刈込む。また、針葉樹については萌芽力を損なわないよう、樹種の特性に応じ、十分注意しながら芽つみ等を行う。(3)大刈込みは、各樹種の生育状態に応じ、刈込み後の樹形を十分考慮しつつ刈込む。また、植込み内に入って作業する場合は、踏込み部分の枝条を損傷しないように注意し、作業終了後は枝返しを行う。2.2.4 ヤゴ取りヤゴは、幹または根部に沿って付け根から、剪定ばさみや切り戻し用ナイフ等で切除すること。高さ2.5m程度以下の胴吹き枝も同様に切除すること。2.2.5 病害虫防除(1)病害虫防除については、定期的に農薬を散布することを廃し、被害を受けた部分の剪定や捕殺等により病虫害防除を行うよう最大限努める。(2)剪定防除幼令期のアメリカシロヒトリ、チャドクガ等が枝葉に集団して生息している場合、この部分の枝葉を、幼虫を落下させないよう注意深く切り取り、速やかに搬出処分する。(3)薬剤防除ア 薬剤の使用に際しては、症状に効果的で、かつ農薬取締法等の関連法規及びメーカー等で定めている使用安全基準、使用方法を遵守する。(原則として、有機リン系以外のものを使用すること。)なお、使用する薬剤については、事前に監督職員と協議して決めること。ポジティブリスト制度のもとでは、農薬の飛散(ドリフト)防止について、さらに一層の徹底を図る。イ 事前に病害虫の発生状況を調査し、周辺住民に対して散布の目的、日時、使用薬剤の種類について十分に周知する。散布作業に入る際には、監督職員へ事前に連絡を行うこと。ウ 薬剤散布の希釈液は、指定の濃度に正確に希釈混合し、枝葉面に細かい水6滴がつく程度にむらなく均一に散布する。エ 散布作業は、必要最低限の区域とし、無風または風の弱いとき(風速毎秒3m以下)に行うなど近隣に影響が少ない天候の日や時間帯を選ぶとともに、風向き、ノズルの向き等に注意すること。必要が認められる場合は、飛散軽減ノズルを使用すること。散布に際しては、風下から風に背を向けて風上に歩くように散布する。また、通行人をはじめ対象物以外のものにかからないよう十分注意して行うこと。オ 散布は夜間または早朝に行う。やむを得ず昼間に施行するときは、気象条件や薬剤の特性に十分注意して、監督職員と打合せの上、行うこと。カ 散布作業時には、立て看板の表示等により、散布区域内に散布作業者以外の者が立ち入らないよう最大限の配慮を行う。特に、散布区域の近隣に学校や通学路等があり、散布時に子どもの通行が予想される場合には、その学校や子どもの保護者に対する周知及び子どもの健康被害防止について徹底すること。キ 農薬を使用する場所の周辺に食用農作物が栽培されている場合には、食用農作物への影響防止対策をとる。ク 以下の項目について記録し、提出する。また、3 年以上保管すること。A) 農薬を使用した年月日、場所、対象樹木、気象条件(天候、風向・風速)等B) 使用した農薬の種類または名称及び単位面積当たりの使用量または希釈倍数2.2.6 刈込み(1)刈込みは、芝生地内にある樹木、株物、施設などを損傷しないよう注意し、刈りむら、刈り残しのないよう均一に刈込む。(2)刈込み高さは、監督職員と協議する。(3)作業に先立ち、芝生地内の紙くず、空き缶等のごみ類や小枝等、芝生地の美観を損なうごみ類を取り除くこと。2.2.7 草刈(1)樹木、株物、柵等を損傷しないよう注意し、刈りむらのないよう均一に刈込む。なお、刈高は監督職員と協議する。(2)樹木、株物、柵等の周辺も刈残しのないよう仕上げる。また、それらにからんでいるつる性雑草もきれいに除去する。(3)周囲への飛散防止対策をとること。

新都市中央公園植栽管理業務委託特記仕様書1.業務委託名新都市中央公園植栽管理業務委託2.履行場所佐野市高萩町3.業務内容(1)機械除草①機械除草Ⅰ(肩掛け式)築山芝生、外周法面 13,945m2(5回)②機械除草Ⅱ(ハンドガイド式肩掛け式併用)芝生広場(改良野芝) 50,020m2(5回)芝生(野芝) 25,520m2(5回)(2)集草①集草 89,485m2(5回)②処分 10t(3)除草剤散布①除草剤散布芝生広場(改良野芝) 20,008m2(2回)芝生(野芝) 15,786m2(2回)②アージラン液剤(5L/本) 9.0本③ブロードケア顆粒水和剤(150g/袋) 14.3袋④イデトップフロアブル(500ml/本) 10.7本(4)芝生施肥①芝生施肥芝生広場(改良野芝) 20,008m2(2回)②グリーンフィーバー・エイト(20kg/袋) 50袋(5)薬剤防除①薬剤防除 361L(1回)②トレボン乳剤(500ml/本) 0.72本③カルホス乳剤(500ml/本) 0.72本④バロックフロアブル(500ml/本) 0.36本(6)低木剪定①機械刈(樹高1.5m未満) 603m2②処分 0.5t4.作業時期(1)機械除草実施時期については監督職員と協議を行うこと(2)集草機械除草後に行うこと(3)除草剤散布実施時期については、監督職員と協議を行うこと(4)芝生施肥実施時期については、監督職員と協議を行うこと(5)薬剤防除7月上旬を基本とし、害虫の発生が著しい場合は別途協議するものとする(6)低木剪定実施時期については、監督職員と協議を行うこと5.その他処分量については、出来形と差異が大きい場合、監督職員と協議するものとする数量計算書(参考資料)河川維持工事植栽植栽工除草工機械除草 機械除草Ⅰ m2 13,945機械除草Ⅱ m2 75,540集草 集草 m2 89,485処分 処分 t 10除草剤散布 除草剤散布 m2 35794アージラン液剤 本 9.0ブロードケア顆粒水和剤 袋 14.3イデトップフロアブル 本 10.7人力芝生施肥工芝生施肥 芝生施肥 m2 20,008グリーンフィーバー・エイト 袋 50病害虫防除薬剤防除 薬剤防除 L 361トレボン乳剤 本 0.72カルホス乳剤 本 0.72バロックフロアブル 本 0.36樹木整姿工低木整姿工 機械刈 m2 603.1処分 処分 t 0.5工事区分 数 量数 量 総 括 表工種・種別・細別 規 格 単位 摘 要名 称 除草工、薬剤散布名 称 規格・寸法 数 量 単位機械除草Ⅰ外周法面、築山芝生2,789 m2 × 5 回 = 13,945 m2(肩掛け式) 計 13,945 m2 13,945 m2機械除草Ⅱ芝生広場(改良野芝)10,004 m2 × 5 回 = 50,020 m2(肩掛け式、

ハンドガイド式併用)芝生(野芝)5,104 m2 × 5 回 = 25,520 m2計 75,540 m2 75,540 m2集草(機械) 芝生 17,897 m2 × 5 回 = 89,485 m2 89,485 m2処分 10.0 t 10.0 t除草剤散布芝生広場(改良野芝)10,004 m2 × 2 回 = 20,008 m2芝生(野芝)7,893 m2 × 2 回 = 15,786 m2計 35,794 m2 35,794 m2アージラン液剤 5L/本 5,000 ml/本 / 1.25 ml/m2 = 4,000 m2/本35,794 m2 / 4,000 m2/本 = 8.95 本 9.0 本ブロードケア顆粒水和剤150g/袋 150 g/袋 / 0.06 g/m2 = 2,500 m2/袋35,794 m2 / 2,500 m2/袋 = 14.32 袋 14.3 袋イデトップフロアブル500ml/本 500 ml/本 / 0.15 ml/m2 = 3,333 m2/本35,794 m2 / 3,333 m2/本 = 10.7 本 10.7 本芝生施肥芝生広場(改良野芝)10,004 m2 × 2 回 = 20,008 m2計 20,008 m2 20,008 m2グリーンフィーバー・エイト20kg/袋 20 kg/袋 / 0.05 kg/m2 = 400 m2/袋20,008 m2 / 400 m2/袋 = 50.02 袋 50 袋計算式1名 称 病害虫防除名 称 規格・寸法 数 量 単位薬剤防除 コムラサキ 42.0 ㎡サツキツツジ 97.2 ㎡オオムラサキツツジ99.3 ㎡カンツバキ 105.3 ㎡ドウダンツツジ 127.0 ㎡レンギョウ 54.9 ㎡コデマリ 77.4 ㎡603.1 ㎡ 603.1 ㎡トレボン乳剤500ml/本1000倍希釈0.60 ml/㎡ × 603.1 ㎡ = 361.9 ml361.9 ml ÷ 500 ml/本 = 0.72 本 0.72 本カルホス乳剤500ml/本1000倍希釈0.60 ml/㎡ × 603.1 ㎡ = 361.9 ml361.9 ml ÷ 500 ml/本 = 0.72 本 0.72 本バロックフロアブル500ml/本2000倍希釈0.30 ml/㎡ × 603.1 ㎡ = 180.9 ml180.9 ml ÷ 500 ml/本 = 0.36 本 0.36 本動力薬剤散布 1000倍希釈 361.9 ml × 1000 = 361.9 L 361 L1計算式名 称 低木整姿工名 称 規格・寸法 数 量 単位機械刈 コムラサキ 42.0 ㎡サツキツツジ 97.2 ㎡オオムラサキツツジ99.3 ㎡カンツバキ 105.3 ㎡ドウダンツツジ 127.0 ㎡レンギョウ 54.9 ㎡コデマリ 77.4 ㎡603.1 ㎡ 603.1 ㎡処分 剪定枝 0.50 t 0.50 t1計算式総 括 情 報 表 頁 -事務所設計書名変更回数適用単価区分適用単価地区適用単価世代諸経費体系ファイル名当 世 代 前 世 代000104 佐野市実施設計書 当初05-04009500000-4005-04009500000-4000 1 実施単価91 安足土木管内①(旧佐野)0-06.04.01(0)1 一般公共R06 新都市中央公園植栽管理業務委託.ES5前払率工種 現場環境改善費市街地補正区分交通規制区分ゼロ債務工事に係る補正週休二日補正区分契約保証方法 消費税等の率 前金払不可(維持管理)14 河川維持工事 00 計上しない 12 市街地以外03 一般交通影響なし01 補正なし01 補正なし03 補正なし06 10%適用0-060401(0)0 000105-04009500000-40頁 -工事区分(項目)・工種・種別・細別 規 格 単 位 数量(前回)数量(今回) 摘 要数量総括表(設計書)**本 工 事** 植栽 Y0WZZ 1式 植栽工 Y0W3D 1式 人力芝生施肥工20,008 m2V0900グリーンフィーバー・エイト 20kg/袋50 袋W0004動力薬剤散布361 LV0200トレボン乳剤500ml/本0.72 本W0004カルホス乳剤500ml/本0.72 本W0004バロックフロアブル500ml/本0.36 本W0004除草工 Y0W3D2AI 1式 機械除草 Y0W3D2AI59S 1式 機械除草Ⅰ(肩掛式)13,945 m2SF055A=20 000205-04009500000-40頁 -工事区分(項目)・工種・種別・細別 規 格 単 位 数量(前回)数量(今回) 摘 要数量総括表(設計書)除草(ハンドガイド式)75,540 m2SZC151A=4,D=2集草89,485 m2SZC154A=3,C=2積込・荷卸89,485 m2SZC160A=1運搬梱包なし89,485 m2SZC163A=1,B=2,C=2,D=3,E=2,F=1処分費 その他10 tS0022A=4除草剤散布 Y0W3D2AI600 1式 除草剤散布(芝地)35,794 m2V0400アージラン液剤 5L/本9 本W0001ブロードケア顆粒水和剤 150g/袋14.3 袋W0002イデトップフロアブル 500ml/本10.7 本W0003樹木整姿工 Y0W3F 1式 低木整姿工 Y0W3F2AX 1式 0 000305-04009500000-40頁 -工事区分(項目)・工種・種別・細別 規 格 単 位 数量(前回)数量(今回) 摘 要数量総括表(設計書)機械刈 Y0W3F2AX4SA 1式 機械刈 樹高1.5m未満 寄植603.1 ㎡V0100処分費 その他0.5 tS0022A=40 000405-04009500000-40頁 -工事区分(項目)・工種・種別・細別 規 格 単 位 数量(前回)数量(今回) 摘 要数量総括表(設計書)**直接工事費** 1式 共通仮設費(率分) 1式 **共通仮設費計** 1式 **純工事費** 1式 現場管理費 1式 **工事原価** 1式 一般管理費等 1式 **一般管理費等計** 1式 **工事価格** 1式 **工事価格計** 1式 消費税・地方消費税額 1式 **請負工事費** 1式