入札情報は以下の通りです。

件名複合機賃貸借
入札区分一般競争入札
公示日または更新日2024 年 2 月 9 日
組織徳島県鳴門市
取得日2024 年 2 月 9 日 19:20:05

公告内容

鳴門市公告鳴門市制限付一般競争入札について次のとおり入札を執行するので、入札参加希望者を公募する。令和6年2月9日鳴門市長 泉 理彦記【日程】入札参加申込期間 令和6年2月9日(金)~2月19日(月)※当該案件の入札参加希望者は必ず入札参加申込を上記期間内に行うこと。質問受付期間 令和6年2月9日(金)~2月21日(水)正午最終回答日 令和6年2月22日(木)入札日 令和6年2月28日(水) 午前10時1 案件名、履行場所及び期間(1)発注番号 一般-5-67号(2)案件名 複合機賃貸借(3)履行場所 別紙2に掲げる場所(4)履行期限(期間) 令和6年5月1日から令和11年4月30日(60か月)2 仕様等について(1)当該案件の主管課 鳴門市企画総務部 総務課電話番号 088-684-1124ファクシミリ番号 088-684-1336(2)案件の種別 賃貸借(3)予定価格 63,596,500円(消費税抜き価格)(4)最低制限価格 設定しない。(5)主な仕様(概要) 複合機 28台※詳細については、仕様書に記載のとおり(6)仕様書等に関する質問は、次によるものとする。ア 書面(任意様式)を作成し、原則としてファクシミリによる。イ 提出先 2(1)で示す主管課ウ 受付期間 令和6年2月21日(水) 正午まで(7)質問に対する回答は、質問の受付ごとに随時、鳴門市公式ウェブサイトにおいて掲示をする。最終回答日は令和6年2月22日(木)とする。3 入札に参加する者に必要な要件(次の各号のすべてを満たしていること)(1)次のア又はイに該当する者ア 鳴門市物品等競争入札及び随意契約参加資格者名簿に登載されている競争入札参加の有資格者で、営業品目に賃貸業務(S1)があること。イ 鳴門市物品等競争入札及び随意契約参加資格者名簿に登載されていない者で、4(2)ウの入札参加申込書提出期間の終了までに、別紙①に示す、物品の購入等に係る競争入札及び随意契約参加資格審査申請に必要な書類を提出し、鳴門市が適当と認めた者。(2)地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しない者であること。(3)本市の入札参加資格停止期間中でないこと。(4)鳴門市内又は徳島県内の営業所等で上記(1)アもしくはイに該当し、当該営業所等で契約を締結できること。(5)令和3~4年度の2年間において複合機賃貸業務の実績を有すること。(契約書等の写しを提出すること。)4 競争入札参加申し込みに関すること(1)入札に参加しようとする者は、次の書類を提出すること。ア 物品等一般競争入札参加資格確認申請書イ 3(1)イに該当する場合には別紙①に記載の書類一式ウ 3(5)に示す実績を証する契約書等の写し(2)申込書類の提出及び受付ア 提出方法 持参によること。イ 提出先 〒772-8501徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜170鳴門市企画総務部 契約検査室ウ 提出期間 令和6年2月9日(金) ~ 令和6年2月19日(月)まで午前9時から午後5時まで(市役所閉庁日除く。)5 通知等(1)申込書類の確認の結果、適当と認めた者に対しては、令和6年2月20日(火)にファクシミリにより通知する。(2)入札参加資格がないと認められた者には、物品等一般競争入札参加資格確認通知書により理由を付して通知するものとする。※ 上記(1)又は(2)の通知が、令和6年2月21日(水)正午の時点でも届かない場合は、必ず契約検査室に問い合わせすること。6 入札に関すること(1)入札日 令和6年2月28日(水) 午前10時(2)入札の場所 保険棟2階入札室(3)入札保証金 免除する。(4)注意事項ア 鳴門市契約に関する規則(以下「規則」という。)、(物品等)競争契約入札心得を遵守の上入札に参加すること。入札書等を記載する際は、市公式ウェブサイト掲載の記載例を参照し、必要記載事項を確認すること。入札書に不備がある場合、その入札書は無効とする。イ 入札は、入札金額内訳書に記載した各1枚当たりの契約希望単価に各印刷予定枚数及び年数を乗じて算出した額に必要に応じて初期費用を加算した総額(税抜き)で行うこととする。なお、入札金額内訳書の無い入札又は入札金額と入札金額内訳書の総額が異なる入札は無効とし、入札金額が2(3)に示す予定価格を超過した入札は失格とする。ウ 落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので、入札者は消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。エ 入札書の提出は持参によること。(郵送は不可)オ 開札の結果は、鳴門市公式ウェブサイトに掲載する。カ 当該案件については、1者のみの参加であっても入札を実施する。(5)入札金額内訳書入札書提出時に別紙入札金額内訳書を添付すること。7 契約の締結に関すること(1) 契約書の要否 要する。(2) 契約締結時期 落札決定の通知をした日から10日以内(3) 本件賃貸借契約については、令和6年5月1日から令和11年4月30日までの契約とする。(4) 契約方法については、モノクロ印刷及びフルカラー印刷の総使用枚数に応じて単価契約を締結するものとする。ただし、別紙2に記載の水道会館2階及び浄水場に設置する複合機については、契約当事者が異なることから契約書は別とする。(5) 支払は、毎月の使用枚数に応じ、一括で毎月支払を行う。ただし請求については、上記の水道会館2階及び浄水場に設置する複合機については、別で行うこととする。(6) 契約保証金 免除する。8 その他必要な事項(1)申込書類に係るヒアリングは実施しないが、必要と認めた場合には説明を求めることがある。(2)提出された申込書類は返却しない。(3)申込書類の審査日は、令和6年2月20日(火)とする。(4)履行期間は、事情により変更することがある。(5)問い合わせ先※申込書類の作成及び提出について〒772-8501 徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜170鳴門市企画総務部 契約検査室 担当 貞本電話 088-684-1161※仕様・契約内容について鳴門市企画総務部 総務課 担当 伊勢電話 088-684-1124 FAX 088-684-1336

1 / 1仕様書1 件名複合機賃貸借2 賃貸借物件複合機 28台 (仕様A:22台、仕様B:6台)賃貸借物件に求める機能等の詳細は、別紙「機能要求書」を参照すること。3 賃貸借期間令和6年 5月1日から令和11年 4 月 30 日ただし、賃貸借期間開始日までに納品及び所定の場所に配置し、使用可能とすること。4 納品場所鳴門市役所新庁舎ほか指定する施設(詳細については、別紙2参照)5 使用料金賃貸借契約の対象となる複合機 28 台一括で使用料金を設定することとし、モノクロ印刷とフルカラー印刷について別々に使用枚数1枚当たりの単価を設定すること。なお、複合機の保守、点検、修理及び消耗品(用紙を除く。)の補給等をすべて含めた上で行うこととする。ただし、機器導入に係る設定等の初期費用については、必要に応じて別途料金を設定することができる。6 その他中古機・リサイクル機の納入は認めない。グリーン購入法適合商品であること。契約物件が所定の性能を有すること及び隠れた欠陥がないことを確認し、当該物品の無償修理の責任を負うことを保証すること。賃貸借期間内において、機器の故障等が発生した場合は、設置場所に出向いて修理すること。賃貸借期間内において、アプリケーション等のバグが発生した場合には、市と協議の上、速やかに対応すること。本仕様に記載されていない事項については、その都度協議する。1 / 7機 能 要 求 書本機能要求書が示す内容は、主要事項を記述したものであり、明記されていない事項についても、製品として当然備える事項については、完備しているものとする。1 機器仕様機器仕様については、導入部署によって異なるものとする(別紙2参照)。(1) 設置機器コピー、プリンタ、スキャナ、FAXの機能を1台で備えることとし、新庁舎に設置する複合機については、ボディーカラーは白色又は白色を基調としたものであること。仕様A、B:フルカラーかつレザープリント対応機であること。電源容量一般商用電源(AC100V)で動作すること。設置条件仕様A、B共奥行き100cm、幅90cm、高さ150cm程度とし、設置の時期・場所については協議の上行うこと。また、フィニッシャーは別紙2に記載する場所のみ設置する。コピー機能ア 解像度600dpi以上であること。イ 処理速度(モノクロ印刷・フルカラー印刷共)仕様A : A4原稿で、60枚/分以上であること。仕様B : A4原稿で、40枚/分以上であること。ウ 給紙容量A5からA3の各サイズに対応していること。カセット数は4段+手差しトレイとし、1段当たりの給紙枚数は500枚以上とすること。エ 対応原稿サイズはがき~A3とする。オ 原稿送り対応自動両面原稿送りができること。異なるサイズが混ざった原稿を原稿送り装置にセットして、一度にコピーができること。別紙2 / 7カ 両面原稿対応自動両面コピーができること。キ 縮小・拡大25~400%の縮小・拡大ができること。プリンタ機能ア 解像度600dpi以上であること。イ 処理速度(モノクロ印刷・フルカラー印刷共)仕様A : A4原稿で、60枚/分以上であること。仕様B : A4原稿で、40枚/分以上であること。ウ 対応プリントサイズはがき~A3とする。エ 両面プリント対応自動両面プリントができること。オ 複数ページレイアウト対応2及び4ページ分の原稿を1ページの紙にプリントができること。カ ジョブの自動削除一定期間プリントされないジョブを自動的に削除する機能を有していること。キ 対応プロトコル通信プロトコルは、TCP/IPに対応していること。ク インターフェイス接続インターフェイスは、Ethernet 1000BASE-Tに対応していること。ケ 対応OSWindows10及びWindowsServer2019以降の各WindowsOSに対応していること。コ スプール印刷印刷ジョブを一時的に複合機にスプールし、認証印刷する方法も選択できること。スキャナ機能ア 解像度600dpi以上であること。イ 処理速度等(ア) フルカラーでの読み取りに対応していること。(イ) A4片面原稿で、80枚/分以上であること。ウ 対応原稿サイズはがき~A3とする。3 / 7エ 原稿送り対応自動原稿送りができること。異なるサイズが混ざった原稿を原稿送り装置にセットして、一度にスキャナができること。オ 両面原稿対応自動両面読み取りができること。カ データ変換(ア) PDF形式に変換できること。(イ) JPEGもしくはTIFF形式に変換できること。(ウ) PDF形式にあっては、暗号化(パスワード設定)できること。キ データの送信・分類(ア) 機器本体側の操作により、本市が設置するファイルサーバーにあらかじめ用意された所属別フォルダへデータを送信できること。(イ) データを送信するフォルダを1台の機器につき10か所以上登録できること。(ウ) スキャンの宛先設定は、指定するフォルダを対象に設定時に行うこと。FAX機能ア 対応原稿サイズ最大A3サイズとする。イ 対応プリントサイズ最大A3、最小A4サイズとする。ウ 原稿送り対応(ア) 自動原稿送りができること。(イ) 異なるサイズが混ざった原稿を原稿送り装置にセットして、一度にFAXができること。エ 対応回線加入電話回線、ファクシミリ通信網、G3対応とする。2回線以上接続可能なこと。オ 送信機能各クライアントPCから、ペーパーレスでのFAX送信に対応していること。カ 受信機能(ア) ペーパーレスでのFAX受信に対応していること。(イ) ペーパーレス受信にあっては、本市が設置するファイルサーバーにPDF形式に4 / 7よるデータ保存が可能なものであること。2 個人認証等(1) 個人認証に関する仕様ア 個人認証コピー、プリント、スキャナ、FAX(ペーパーレスFAXを除く。)の利用時には、個人認証を受けてから操作を可能とすること。各操作については以下の機能を有すること。(ア) どこでもプリント機能同一ネットワーク上に設置されたクライアント PC から出力したプリントジョブはどの複合機からでも取り出せるようにすること。また、異なるセグメントに存在する機器同士においても、機器に IP アドレスのリストを保有させることで同様の操作が可能なこと。機器に一時保存された印刷データは、管理者により保存期間を任意に設定でき、一定期間に出力が行われない場合は自動的に消去される機能を持つこと。(イ) ジョブ選択機能/ジョブ編集機能プリント時は複合機のパネル上で認証を受けた利用者の印刷ジョブのみが表示され、印刷ジョブの選択、削除、編集(カラーをモノクロに変更、両面/片面の切り替え)が可能であること。イ 個人認証は、本市が構築するActive Directoryサーバーに対し、登録されたユーザを問い合わせする形式で行えるようにすること。また、認証情報のキャッシュを保持可能であること。

ウ 個人認証時は、本市が別途調達する IC カード(SONY 純正の FeliCa)を用いることとし、個人認証に用いるのはICカードの情報は、FeliCaの特定領域内に記載された職員のPCアカウント情報(nrt+職員番号)とすること。エ ICカードがない場合でも、機器本体の操作パネルでActive DirectoryのユーザID及びパスワードを入力することで認証ができるようにすること。オ ウ、エのログイン方法を併用できること。カ ユーザの想定人数は約 700 人とし、全ユーザが全ての機器を利用できるようにすること。職員 PC とは別のアカウントを使用しているシステム用 PC 等から出力する際は、複合機に直接アカウント情報を入力することで個人認証が行えること。ログの取得に関する仕様ア ログの取得(ア) コピー、プリント、FAXの各使用枚数を種別毎に、ユーザごとに自動的に取得5 / 7できるようにすること。(イ) 取得するログデータをCSV形式又はEXCEL形式で出力でき、本市側で利用できること。イ 操作ログの確認やスキャン送信先のフォルダ変更などの機器設定の変更が、ブラウザ又は本市の設置する PC に専用ソフトウェアをインストールする等によりできるようにすること。その他ア セキュリティ対策機器本体に蓄積した文書は定期的に消去する機能を有していること。認証情報等は暗号化し、定期的に残存データを消去する機能を有していること。3 サーバー環境システムにおけるサーバー構築が必要な場合は、入札金額内訳書の初期費用に含めること。ただし、以下の条件にて市が提供する仮想マシンを使用することができる。(1) 利用可能リソースOS:Windows Server 2019CPU:提供する仮想マシンのvCPUの合計が4コア程度であること。メモリ:提供する仮想マシンのメモリの合計が8GB程度であること。ストレージ:提供する仮想マシンのストレージの合計が300GB程度であること。仮想マシンが使用する OS が Windows Server 2019 の場合は、市が OS と EnterpriseCAL ライセンスを用意するため、当該ライセンス費用に含める必要はない。その他のOS を使用する場合には、ライセンス取得費用と運用期間中のメーカサポートに必要な保守費用を含めて受託者が用意すること。仮想マシンのOSインストール、ウイルス対策ソフトインストール、ディスクとネットワークの設定は市が対応する。4 サービス体制料金の請求使用料金の請求にあっては、毎月末に機器ごとの使用量を調査・集計し、請求書を提出すること。この際、所属及びユーザごとの使用量内訳をCSV形式又はEXCEL形式のデータにて提出するか、必要に応じて抽出し集計ができる仕組みを提供しデータを保持すること。6 / 7作業時間機器の保守・修繕については、原則として鳴門市の執務時間内(午前 8 時 30 分から午後5時15分まで)において行うこと。消耗品の補給機器の使用に必要な消耗品については、定期的に在庫状況を確認し、不足が生じた場合は迅速に補給すること。不用品の回収機器使用による不用品については、速やかに回収すること。問い合わせ複合機についてのユーザからの問い合わせを、一元的に受け付けること。なお、ネットワーク関連の不具合であった場合は、速やかにデジタル戦略課に連絡すること。問い合わせの受付は、平日の午前9時から午後5時までの受付体制を確保すること。障害時対応機器の故障等の障害時は、速やかに対応すること。ただし、部品調達が必要な場合は、対応予定日を通知しなければならないものとする。障害の受付は、平日の午前9時から午後5時までの受付体制を確保すること。5 その他回線等の敷設ネットワークケーブルやFAX回線等の敷設は、本市にて対応する。PC等の設定ドライバのインストール等、納入機器以外の各クライアント PC 等の設定は、本市にて対応する。ただし、各クライアントPCへのドライバのインストールは、初期設定やIP設定等を行った各複合機分のドライバのインストールファイルを提供すること。なお、本賃貸借期間中にクライアントPCの更改を予定しているため、OSが変更となる可能性があることに留意すること。(3) 機器移設等について複合機の搬入並びに契約解除及び契約満了時の搬出については、無償で対応するものとする。また、施設移転等により機器移設が必要となった場合においても、同様に対応すること。(4) 納品時の注意点ア 賃貸借物件の納品の日時は、市と協議の上、決定するものとする。イ 賃貸借物件の納品にあたっては、市が別途指定するルールを遵守するとともに、予め7 / 7取り決める指定作業動線以外は使用しないこと。なお、搬入車両の進入経路、重量、サイズ等については、市と協議の上、決定するものとする。ウ 鳴門市役所新庁舎への賃貸借物件の納品に関しては、他の什器備品の搬入及び設置、引越し運搬等と重複する可能性があるため、それらの受託業者と調整が必要となることに留意すること。エ 鳴門市役所新庁舎への養生については、引越運搬業務の受注者が代表養生を行うこととしており、代表養生以外に養生が必要となる場合は、それぞれの受託者が必要な養生を行わなければならない。オ 受託者は、賃貸借物件に損傷が生じないようにするとともに、納品時に施設、他の設備等を損傷させた場合は、速やかに市に報告し、原形復旧しなければならない。カ 受託者は、什器備品の設置後、後片付けと清掃を行うとともに、荷造用諸材料や不要となるものは、すべて持ち帰ること。